見出し画像

集中力の偉大さと2ヶ月の積み重ね 【銀バッジへの軌跡 #2】

おはこんばんのすけ!なーすけです。
めっちゃ久しぶりにnoteを書いている気がしますが、実際久しぶりですw

今日は「銀バッジへの軌跡」の続きを書いていきます。スタエフやYoutubeで音声・動画配信はしていたんだけど、noteの記事でもうちょっと細かく記述していきます。


11月はどうなったん?

銀バッジを目指すって決めて、11月初めに立てた目標は3つ。

11月の目標
① 睡眠の質を向上した
② 2回/週、運動をした
③ Xマッチ前に酒を飲まなかった

11月のなーすけ

なんでこんな目標を立てたかというと、自分の持っているポテンシャルを100%発揮したら、どのぐらいのXPになるのかを知りたかったんよ。

立てた目標はすべてクリアした!
目標をもったことで、自分の持ってる現時点でのポテンシャルは十分に発揮できたと思う。

そして結果として、
11月ガチヤグラのXPは、計測値からなんと約700も上昇した!
1872(計測値) ➡ 2573(最高値)

こっから学んだことは、いままでいかに試合に集中していなかったか。なにも考えず試合をしてきたか。
そして、集中力が試合に及ぼす影響がどれほど大きいのかを・・・

戦う土台(フィジカル+メンタル)ってめちゃめちゃ大事なんよな

2ヶ月ちょっとだけど積み重ね

銀バッジを目指すと決めてから、はや2ヶ月
自分の中ではけっこうな変化があったし、実際に意識や行動にも変化が現れている。それを詳しく紹介していくよ。

① 向上しようとする意志

まず第1に、「うまくなりたい願望」がめちゃめちゃ強くなった。うまくなるためには何をすればいいのか?ってずーっと考えたりしてる。

例えば、いままで「楽しいエンタメコンテンツ」として、配信者さんの動画をみていたのが

・自分との動きの違いはなにか?
・盗めそうなテクニックはないか?
・判断の理由はなにか?

を意識して見るようになった。いうて、「楽しいエンタメコンテンツ」だっていうのは変わっていない。実際楽しいしw
ただ、見る角度、楽しむ視点がちょっと変わったって感じかな?

代表的な盗んだテクニックは「マップウルショ」
たぶん「盗もう」って思って見てなかったら、トライすることはなかったんじゃないかな?
でも、何回かトライして、何回か失敗して、成功体験が一回できた後は、なんとなーくできる回数が増えてきている。

「身につけたテクニックは裏切らない」

これはスプラじゃなくて、仕事で得た経験からきてる自分の教訓。でも、スプラでもそうなんだなぁって思った。

② 速く動くを意識

レベル帯が上がってくると、なにがすごいって、

みんな速いんよw

いやー、まじで速い。
動きそのものも速いし、状況判断も速い。
つまり、ゲームスピードが速い。

速い、速い、ばっかりで伝わんないと思うけど、形容詞がこれぐらいしかみつからないわw
えげつなく速いw

で、これに追いつくにはどうすればいいかを考えた結果・・・

自分も速くなるしかない。

もうめっちゃ単純w
で、状況判断の速さはいきなり変わるもんでもないので、自分の動くスピードを意識的に速くするようにした。

そうすると、
・いつもより塗らない
・いつもより引くのが速い
・いつもよりエイム外しの回数が多い
みたいな「ちょこまか」する動きになったんよね。

ちょこまかすると、
・色んな場所に顔を出す⇨多方向の索敵ができる
・敵の攻撃をかわせる⇨対面勝率が上がる

これに潜伏を挟むことで、キル能力が上がった。
あとは、これにちゃんと脳みその処理能力が追いついてこれれば、ゲームスピードを上げることができるんじゃないかな?

がんばれ!おれの錆びかけた脳みそ!

③ ステージの研究

いままでちゃんと意識していなかった

「ライン」
ってものを意識しようって思ったんよ。だから、ステージの研究を始めた。

下はヤガラ市場の攻撃時の前線ライン🔴、防御時の防衛ライン🔵で表したノート。ガチヤグラは、全ステージこんな感じで書き込んでる。

ヤガラ市場

一個一個のステージを自分なりに研究して、ノートに記入していった。
最初は、エリアとヤグラの両方でXPを上げていこうって考えていたけど、エリアとヤグラの全ステージ記入すると50ステージ近くなっちゃう。

だから、エリアは諦めたw
ガチヤグラ1本に絞るって決めた!

で、
・さんぽで発見したこと
・試合中に気づいたこと
・配信者さんの動画で参考になったこと
なんかを記入してるんよ。

負けた後に書き込んだりすると、クーリングタイムを取れてるみたいで、これもいい影響が出てるんじゃないかな?って思う。
負けると頭に血が登っちゃうから、ちょっと落ち着く時間が大事なんかも。

あとは書き込むことを嫌にならないで、ちゃんと継続して書いていかないとダメだって思ってるw
勝ってるとすぐ試合したくなるし、負けてもすぐ試合したくなっちゃうw

クーリングタイムが大事って自分で言うとるやんw

④ 帯域別の勝ち方

この点に関しては、スタエフでけっこう喋ってる。

かいつまんで要約すると
・その帯域以上の実力があったとして、勝てない場合がある
・(自分の感じた)勝ち方は下記のとおり
・18-20 全部自分でやる
・20-23 無双する
・23-25 ていねいに立ち回る

興味のある方はスタエフを聞いてみてね。

正直、計測で18でたときは萎えたけど、
・そこから上がっていける
・上がり方もなんとなくわかった
・下がっても計測のときよりマシと思えるメンタルw

最高値25まであげたので、これもある意味自信になったんよな。

⑤ 集中力の維持

勝ってるときは、ちゃんと集中力が続いていくんよね。
でも負け始めると、とたんに集中力が切れていってしまう。それが自分だと自覚することができた。

どういうことかっていうと、
11月、2573まであげた。でも最高値は2573。
てことは、26チャレンジして失敗してるんよ。

うん。失敗した。
そして失敗したまではいいんよ。
正直負けることもあろうわな。

でもダメなところは、

そのあと負け続けて25に踏みとどまれなかった。
集中力を欠きまくって、23まで落ちた。
なんなら途中から諦めモード、「今回25までいけたから、まぁいいか」って思ったこと

いまの自分に満足しないために
いまより高いところを目指すために
いまを変えたくて

銀バッジを目指してるんじゃないんか!!

これはマジで反省。心に焼き付けます。

12月はなにをする?

11月の終わりから12月の初旬は忙しくて、スプラはできなかったんだけど、中旬に入って計測。そっからちょっと勝てて再び25に帰ってきた。

いやー、26チャレンジできる範囲にはいるけど、怖いねw
前回の例があるからねw

ただ、今回は前回の反省を踏まえて、
「負けてもいいから集中力は切らさない」
これを頭に入れて、試合に臨もう。

正直いまの段階で、自分に不足していることって基礎力だと思うんよ。だから12月の目標は

12月の目標「基礎力の向上」
・エイム向上
・キャラコン向上
・ゲームスピード向上
これに加えて
・味方飛び

12月のなーすけ

26オーバーの人は、ふつうにやってるテクニック「味方飛び」
これは確実に自分のものにしたい
味方飛びを普通にできるようになると、

・前線でのヘイト役
・前にかける圧力の強さ
・前線を高く維持
こんなことができるようになる

つまり、今の自分は上に書いてあることができていないんだ。味方さんごめんなさい。
がんばってうまくなる!

そんなこんなで、今回の「銀バッジへの軌跡」を終わろうと思うんだけど、自分のnote記事を読んでくれている読者の方は、どんな記事を読みたいんだろうか?

いつも、自分の思ってることを一方的に書いて満足してる気がしてしょうがないw

こんな無謀なチャレンジをしてるおじさんに聞きたいことがあれば、ぜひコメントを残していってくださいませ!
応援コメントだけでもめっちゃ跳ねて喜びます!

それでは

Enjoy Your Splatoon Life!

こんなおっさんがサポートされることなんてあるんだろうか…?