0.5倍速で自分のプレーを見返してみた
おはこんばんのすけ。
二郎系ラーメンを食べてみたいと思ってるけど、なかなか店舗に行くまでは踏み込めないなーすけです。
今日のnoteは誰かに読んでもらうためのnoteではなくて、自分の反省を書き出すnoteです。
どっかに投稿しとかないと意識して練習しなさそうなので、備忘録的に投稿します。
いま、どんな練習をしてるかと言うと…
ゲームスピードというか脳の回転を速くして、その後に判断の正確さを上げていけば、上手くなるんじゃね??
という発想の元、ゲームスピードを速くする練習をしてるんよね。
なので、めっちゃ脳を回転させてプレーしてみた。
疲れた🤣🤣
でも、これをみんなやってるんだろうなぁと思うし、続けていけばきっと上手くなるんしゃないかなぁ。
んで、ゲームスピードを速くしたら、自分が何をできていないかをあぶり出すために、『プレーを0.5倍速』で見てみました。
この反省方法は、自分がプレー中に見落とした情報や、判断の良し悪しが分かりやすくなるのでオススメです。
こっからは箇条書きスタイルで反省点を挙げていきます。
対面
敵を見つけたら、もしくは場所を取りに行くために脳死で突っ込んでることが多い
敵位置、敵陣形を確認してから、どこから崩すかを考えられていない
とりあえず切り込んでどうにかなれスタイルになってる
敵を確認できてないなら止まれよ、おれ
行こうとしてる方向にインク出してるから、テレホンパンチになってる
突っかけて引くの動きはいい感じだから、もっとうまくするためにはどうすべき?
敵長射程
敵長射程が自分のことを認識してるにも関わらず、なんの工夫もなしに正面から勝負してる
なぜイケルと思うのか?
認識されてるならキューバンで引かせるとかあるやろ
周りを確認して他の狙える敵を探す
つっかけて引くヘイトを取る動きをする
イカランプ
敵前衛復帰のジャンプが後衛に入りやすいってことが頭から抜け落ちてる
対面を急いでイカランプを見れていない
何がデスして、何が復帰してるのかの状況把握ができていない
ラス1なのか、ファースト1なのかの区別ができてない
敵味方のスペシャル状況かわかっていない
てかみんな、どうやって落ちた武器まで把握してんの?順番を記憶してる?
敵がスペシャル
敵がウルショを切った事に気づけていない
もともとイカランプで把握できていないからってのがある
あと、音による索敵が不十分
気づけた場合、射線を切る
味方に自分から寄っていって被弾⇦敵の狙い、味方の位置の把握不足
自分のウルショ
射線が一方向にしか通らない場所で打ち始める
逃げ場がない場所でのウルショ発動
初弾の狙いを付けていない状態で雰囲気で発動
抑えの場面は、1キル取れる確信、敵のスペシャルの返し、リード取れそうなときの牽制(終盤のみ)って意識?
味方のエナスタ
切れてることに気が付かないで突っ込んでる
エナスタの効果は15秒間、頭に入れとけ!
マップ
敵がいた場所への飛びの可能性がある場合は、マップで味方が見てるかどうか確認をしたほうがいい
特にクアッド、マニュがいる場合
けっこう無視してる
塗り合い
キューバンを塗りに使うのか、牽制に使うのかの判断が悪い
エリアに落ちるインク総量の計算➜塗れそうかそうでないか
つまりは前線にいる敵味方が把握できてないってことやん
塗れないなら、どのタイミングでキルに動くか
上の箇条書きから今の自分に足りないところ
イカランプを見る回数とスペシャル情報の把握ができていない。イカランプの情報を記憶しながら対面を進める脳のキャパシティが不足してる
障害物で一瞬止まる意識、速い動きの中で止まる、緩急をつけることが重要なのに速い動き一辺倒になってる。速い動き➜止まる➜一瞬イカランプ確認➜即判断➜速い動き、このループができてない
ウルショを撃つべきタイミングから逆算したポジション取り⇦敵の打開タイミングを予想できてない⇦イカランプの復帰状況から敵の打開予想ルートを考えていない
なんだかんだ書いて、大部分はイカランプの解像度不足
とまぁ、最終的にイカランプってことに落ち着きました🥹
対面しながらイカランプを気にする、スペシャル情報をイカランプから取得する、イカランプから得た情報で予測する。
たぶんこんなとこ。
なんだかんだ、このゲームスピードを速くする練習って、自分の中では楽しいし、負けてもあんまり悔しくないw
そして、意外とこの練習始めてからけっこう勝ててるんよね。
勝ちが目標ではないんだけど、勝てると嬉しい😆
もうちょいやってみよ!
こんなおっさんがサポートされることなんてあるんだろうか…?