見出し画像

サガン鳥栖戦レビュー      俺たちの湘南今日も戦おう

こんにちは。長いようで短かったJリーグもあと1節を 残すのみとなりました。喜怒哀楽あったシーズンでしたが皆さんはどうだったでしょうか?

湘南としては上手くいかないこともありながらチームとしてひとまわり成長できたのではないかと思います。 そんなチームの力が見えた試合でしたね。ただ残留を決めたわけではありません。優位な状況にあるものの他会場の結果次第ではプレーオフに回る可能性は充分にあります。チームとしての集大成を見せるためにも鳥栖戦からの継続を大事にして戦っていきたいですね。

サガン鳥栖のスタメン

鳥栖はおそらくこのフォーメーションだったと思います。立ち位置をこまめに入れ替えるのであんまり最初の配置は気にしなくていい気がしますね。技術も高くハイプレスと下からの繋ぎを両立する鳥栖は湘南が見習う部分だと前半戦に言いました。その成果と積み上げをどれだけ出せるかが見どころでしたね。

湘南ベルマーレのスタメン

湘南は前節から広教と町野が戻ってきました。インサイドハーフはやーまんとタリクの組み合わせ。強度マシマシ走力多めの布陣ですね。すっかり定着した山本さんと茨田の縦のラインのおかげで繋ぎでも安定感が見られます。選手個人の能力も活かせてますしゴールにつなげて勝利を掴みたい一戦でした。

湘南の方針

この日の湘南の方針は鳥栖のプレスを引きつけて裏、そしてそのこぼれ球を素早い切り替えで奪いに行くというもの。実際杉岡、山本、舘の3人は相手を引きつけてからのロングボールが多くこの日のために準備してきたものだったと思います。


こんな風に鳥栖を自陣まで引きつけてロングボールを蹴ることで相手は後ろ向きのプレーをすることに。鳥栖がビルドアップのための立ち位置を取る前に湘南の選手たちが強襲、鬼のプレスをかけてボールを刈り取る。プレスも高い位置からかけたいし後ろから組み立てたい鳥栖にとっては非常に厄介だったと思います。湘南は誰がどこにプレスをかけるかのアドリブ力が必要な戦い方でしたがよく声を掛け合って奪い切ってましたね。今シーズンの取り組んだ成果かなと。そしてこのやり方で効いていたのはタリク。マジで3人ぐらいいるんじゃないかってぐらい猛追してタックルかましてましたね。


プレスの連動

鳥栖が立ち位置をセットした状態で来た時は闇雲にプレスをかけると剥がされてしまいます。鳥栖は立ち位置を変えながら繋ぐのがうまいですからね。前回対戦は可変に対応できずボコボコにされたので今回はどんな風にプレスをかけるのかなと楽しみにしていました。


とりあえず鳥栖のビルドアップの特徴を簡単にまとめました。まずウィングバックが高い位置で張って広教と 中野を引きつける、そしてその空いたスペースに小野と西川のシャドー2枚が下がってくる。ここを誰が見るかを共有しないと自由に運ばれてしまいます。そして後ろの中野は曖昧な位置を取り攻撃にも参加してくる。ここに自由を与えないことも重要です。福田と小泉も状況によって入れ替わるのでプレスをかけるのは選手同士の 共有が必要なのです。


湘南は見事なプレスを披露します。まずシャドーを誰が捕まえるかはCBの舘と杉岡に任せました。迷わず行き切ったので選手同士の共有ができてるんだなと思いましたね。そして相手のWBに対しては広教と中野が絞って裏を取らせません。前線はやーまん、瀬川、町野のプレス隊が真ん中を消しながらキーパーまでプレス。この3人の消し方も上手くてキーパーにプレスにいきながら中盤を交代で管理できてたんですよね。そして1人浮いたポジションにいる中野に対してタリクをぶつける。鳥栖としては常にプレッシャーを感じていたでしょう。福田がなんとか下がって数的優位を作ろうとしてましたが真ん中に入ったらタリクが移動して鬼のタックル。茨田も状況を見て前に出ていたので選手同士の連携が取れているプレスだなと思いました。基本の形から相手の動き次第で選手個人が判断する。まさに今シーズンの取り組みですね。個人的に広教のコメントが連携を取れてる証拠かなと思います。舘くん…笑


ベストゴール

湘南は早い段階で仕掛けます。まず舘が長いボールを入れてこぼれ球を杉岡が回収。鳥栖が準備できてないうちに瀬川に縦パス。広教がその流れを見て駆け上がります。中の状況を見てクロス。そしてそこに飛び込んだのは町野!エースの一撃!忍者!このゴール本当に素晴らしかったですね。

まず杉岡と瀬川のボールの置いた位置が素晴らしかった。そして広教の上がったタイミングと中の状況を確認したこと。広教は最後のところで雑になる部分があったのでこれが出来たらもう敵なしじゃないですかね。  そして町野の動き。瀬川が相手のラインを下げさせファーサイドに流れたのを見て空いたスペースにクロスのタイミングで侵入。ボールではなくゴールに繋がる動きと面で当てる技術。チームの技術の高さと判断、意思の疎通が取れたベストゴールでした。


止まらない湘南は切り替えのプレスから追加点。ロングボールで鳥栖の陣形を崩すとファンソッコが中盤という歪な形に鳥栖はなってしまいます。そこにタックルをかましたタリク、ゴール前で町野に繋ぎ右足でコントロールシュート!町野のゴールで2点目!!!!!!!! タリクにも点をあげたいですねこれは。地味にやーまんが中盤を消してるのもナイス。タリクと瀬川が選択肢を作って両サイド使える状態にしたのも良かったですね。対面の島川は飛び込めなかった。町野はこのまま得点王目指そうや!


トドメ

鳥栖はシャドーを下げるのをやめて前線に人数を増やします。湘南はラインが下がり間延びすることに。後半開始早々にピンチ。オーバーラップしてきた相手を捕まえられず一度はボールを奪うものの不用意なパスミスで相手と接触してしまいPK。最大のピンチが訪れます。


が、これを谷がビックセーブ!頼れる守護神が相手の弾道を読み切って最大のピンチを乗り切りました。そして湘南は米本を入れて茨田とダブルボランチに。空いたスペースを米本の広いカバー範囲のおかげで解決。素早く守備に戻ることで鳥栖はシュートまで持ち運べない場面が続きました。


湘南はカウンターから何度も決定機を作ります。阿部を投入してトドメを指しに行きました。入った直後のコーナーキック、鋭いボールから山本修斗が打点の高いヘッド!!!!!世界の山本だぁぁぁ!!!!!!!!!!いぶし銀ですね。僕も将来こんなイケオジたちになりたいもんです。淡々と自分の仕事をこなして結果を出してトドメを刺す。カッコ良すぎるて。


まとめ

いやー良いゲームでしたね。楽しかったです。何より選手が活き活きとしてた。少し時間はかかってしまいましたが今シーズン取り組んだことが出せた試合だったなと思います。

柏戦は今シーズンの集大成。この仲間と戦える最後の試合でもあります。勝って残留を決めて美味いものでも食いに行きましょう。それじゃあまた後で!

引用リンク

https://www.bellmare.co.jp/wp-content/uploads/2022/10/221029_278.jpg

https://www.bellmare.co.jp/wp-content/uploads/2022/10/221029_212.jpg

https://www.bellmare.co.jp/wp-content/uploads/2022/10/221029_166.jpg

https://www.bellmare.co.jp/wp-content/uploads/2022/10/221029_139.jpg

https://www.bellmare.co.jp/wp-content/uploads/2022/10/221029_236.jpg

公式サイト

https://www.bellmare.co.jp/

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?