マガジンのカバー画像

漫画とアニメを考察してみる。

24
旧520の漫画・アニメについて書いたnoteをまとめました。このテーマを専門的にnoteで書いたり読んだりしてる人が少ないので、スキ♡は少なめです。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

“破滅フラグ” から考えるジェンダー論 〜「女の子になりたい」ってなんですか?〜

𝓕𝓲𝓻𝓼𝓽 「はめふら」 とは?「はめふら」こと、『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令…

55

ジャンプ+のLGBT漫画をひたすら集めるだけのnote '随時更新'

ジャンプ+(ジャンププラス)および、ジャンプ系列のLGBTQ漫画をひたすら集めるだけのnoteです。…

30

漫画家 仲間りょう 気が狂うほど絵が上手い

ギャグ漫画家の画力ってムダに上手くても面白いし、頑張ってるのに下手なのも面白いですよね。…

38

和田アキ子 好きに聴いてほしい、ピンク・レディー、小林幸子、鈴木雅之、工藤静香、…

🧿🚤🏓🧀 和田アキ子さんの『YONA YONA DANCE』が、流行っていますね。わりと広い世代に聴か…

18

『シティポップとFuture Funkの台頭』 を残しておく。

メモ. シティポップの理解に。 (久しぶりに確認したら、YouTubeの方は権利関係で見れなくなっ…

7

お笑い×エモさ×アニメの必然性。『マリマリマリー』

お笑いの主戦場がYouTubeになってから、1、2年というところでしょうか⁇ 数ヶ月でフォロワー…

6

メモ ゴールデンカムイの女性人気を考察した記事がするどい。

引用。 🦦 「ゴールデンカムイが女性にウケた理由」として、 ・女性のハードルを下げた要素(キャラデザ・女性対象ではないエロ) ・女性にポジティブな要素(ちんこ的ホモネタ・オカルト(グロ)・異文化・グルメ・ハードな男キャラ) ・仮説まとめ を検証・考察しました。 🦦 単なる悪趣味であったり、思い付きの薄っぺらな娯楽に成り下がる危険をはらんでいます。 🦦 もう少し、あえてロマンティックに言うならば… 見た目(キャラデザ)で付き合ってみた男性(漫画)が、女性が嫌だ

ディズニープリンセスたちから、 ジェンダー差別を学んでみたら

𝓓𝓲𝓼𝓷𝓮𝔂 × 𝓡𝓪𝓬𝓮 𝓪𝓷𝓭 𝓖𝓮𝓷𝓭𝓮𝓻 …… 🎠 ディズニー作品やテーマパーク、…

10

世界中の漫画で、ONE PIECEの次に面白いのは、『神之塔』

ONE PIECEは、世界で一番売れた漫画としてギネスに登録されているそうです。では、同じく、少…

4

中国のBL規制の話ですか? なら、良いテキストありますよ?

どんな話題でも、Twitterとかnoteだと、腐女子の腐女子批判とマナー講座みたいな話に発展して…

5

キャラが立っていたら、ストーリーが面白い!とレビューされるのは違和感がある。 さ…

アニメのレビューに多いですよね。なろう系が相対的に増えてきたのもあって、「あー、このレビ…

4

メモ、 15年前のメディア的特異点。 オリジナルが失われる、ジャンルの細分化によっ…

https://m.youtube.com/watch?v=xJcxKtBmrFw

5

ユーモアをこめて批判できる大人になりたい

(えっ、こんな素晴らしい動画ありますか⁇) 死体蹴りしてたのニュースになってましたけど、変…

6