見出し画像

-211103,05,06,07,09,10,13-/11月前半戦まとめ


さて、11月前半はライブが7本。
みなさまありがとうございました。

お気づきかと思いますが今月に入ってからダイジェスト動画のアップロードが途絶えています。
ライブの頻度が多く編集する暇がない。
というわけではなく、なんなら動画の編集まで終わらせてはいるもののアップをしようかやめておこうか迷いが生じたんですね。

SNSの更新がパターン化しbotのようになってしまうと動画の価値が下がってしまうような気がしています。
こんなご時世なんでライブ会場に足を運べなかった方にもライブの様子をお伝えしたいコンテンツではあったのですが、そもそも僕のSNSをチェックしてくださる方はこのご時世でも可能ならライブに足を運ぶという方がほとんど。
そうなると以前のようにたまにライブ映像をアップする方が動画の価値はもちろんライブ自体の価値も上がるし。

なんて色々書いたけど一番はやはりパターン化したSNSからの脱却。
第一次緊急事態宣言明けから続けてきてはいましたが、世の中もその頃と比べると変わってるし、ここらで僕も変わろうかと。
イメチェンするかーって感じです。

これからはダイジェストではなくライブ映像からピックアップした動画を(場合によってはダイジェストの時よりも一曲を長いカットで)アップしようと思います。

ということでダイジェストはないですが振り返りの日記を記していきたいと思います。


11/3 心斎橋VARON  ステボ サポート

今年最後の大阪。
何年も前から親交のあるバンド$"Casper.の主催。

ここ数年バンド自体もご時世も厳しいことがあったけどこうして主催イベントを開いてくれたこと。なにより続いてくれたことが嬉しいです。

そしてあのバンドは表立った活動がなく空白とも取れる期間があったものの久しぶりにライブを再開した今が間違いなく一番良い。
それは驚きよりも流石って感じですかね。
もともとバンドに対するストイックな姿勢は感じていたし。

かなり刺激的な1日でした。
刺激的って便利な言葉だけど。本当にその通りで、刺激もらって自分自身もっと高めていこうと思える。
学ぶべきことが多い。


あ、そうだ。この日はちゃんとたこ焼き食べたよ。
何度も大阪行ったけどなかなか食べれてなかったから久しぶり。


昼間に大阪の街をオエさんと歩いてて歩道の真ん中でケンカしてる人見かけたんだけど、それがもうヅマさんがたまに真似する教科書に出てきそうな典型的ガン飛ばしだったんで、ヒーローショー見た子供みたいにキャッキャッ‼︎てなりました。


11/5 池袋Black Hole レイアバ サポート

最近は高頻度で髪結びがち。

この会場はですね。
WIFIがないんですよ。そして楽屋は電波も繋がらない。
ウェブもSNSの閲覧はもちろんできない。
連絡すら取れなくなってしまいます。
そしてこの日のタイムテーブルは出番トリ前でリハは2番目。
かなり長いことライブハウスにいないといけないという。
かなり暇になってました。

世の中は少し動き、声を出してもいいという会場が増えてきました。
ですが、レイアバは声出しなし。
今後こうして出演バンドによって規制を設けることも多くなると思います。

この先も大事な予定はあるし、万が一なことが起こり台無しにはしたくない。というのと、規制があってもやれるだろっていう強い自信とお客さんとの信頼関係があるからそうするんです。


この日のバックヤードでは先日解禁された毎月下北沢のやつ含め来年の予定も聞かせてもらいました。
これから先もお世話になります。


11/6  仙台space Zero  ステボサポート

久しぶりの仙台。
この間渋谷でご一緒した愛沢さんとAKARA主催の東北ツアー。

出発は当日朝。
もう結構寒いですね。

東北はなかなか行かないのでサービスエリアもとても新鮮。
昔懐かしのって感じな惣菜パンで腹ごしらえしてハコに到着。

リハ終わりには牛タンを食べに街へ。
メンバーの食事制限も終わりツアーの楽しみの一つであるご当地グルメ解禁。
今回の東北ツアーでは美味しいものたくさん食べる。

愛沢さんとこでドラムを叩く(そしてその他の業務をこなす)MARさんが良いご飯屋さんを把握しているので教えてもらいました。

この日のライブ後、そして次の日の福島での昼、夜に行ったお店は全てMARさんオススメの場所。


それにしても仙台で対バンする地元バンドの方って毎度クセが強い印象。
ステボの出番の頃には下着が散乱していました。(あ、汚くはないパフォーマンス用らしいのでご安心を)
ライブ中に落ちていた下着をつけたMARさんが袖から笑かしにきてました。

ライブ後は焼肉へ。
そしてそのまま宿へ。
仙台で泊まり、福島へは明朝出発。


11/6  郡山Peak Action  ステボ サポート

福島での昼食は冷麺。
ランチセットで冷麺&焼肉。
前日の夜も焼肉でしたが笑
あちらの方ではCMが流れててけっこう有名なチェーン店のようですが、東北出身のおゆうさんは初めてだったそう。
当たり前のようにリンゴが浮かんでいるのにびっくりしつつ、辛さを自分好みにどんどんカスタムして味わいました。
帰り際に愛沢さん御一行とバッタリ。

ハコに着く前に近くの商業施設内の小洒落た喫茶店へ。
僕はチョコケーキ的なもの(名前忘れちゃった)とカフェラテ。
糖分しっかり。

ハコに着きリハーサル。
地方あるあるでライブハウスの人の温かさってあるんですが、このハコはネットの口コミで「人が良すぎる」とお客さんが書き込むほど。

あとマニアックな話ですけど置いてあるドラムがSonarっていうのは初めてでした。

フロアの壁は今までのイベントの思い出写真で埋め尽くされてました。
そういうの良いですね。


そういえば、このライブの時に13日のレイアバアコースティックアレンジのデモ音源が上がってきて影で準備進めてたな。

この日の終演後は、喜多方ラーメン。
メンバーの食事制限解禁もそうだけど世の中のお店の夜の営業も解禁されてライブ後に美味しいご飯にありつけます。

いやぁ、美味しいもの食べまくった東北ツアーでした。
もちろんライブがメインだけど!
来月も東北行きます。
よろしくお願いします。
楽しみ。


11/9 渋谷Chelsea Hotel  ステボ サポート

ライブがほぼ連日。
そうなるとライブのない日はリハづくし。

そして迎えた9日はMAD JAMIEとの2度目のツーマン。
少し早めに家を出てリハの前にオエさんと家系ラーメンへ。。
おきまりです。

MAD JAMIEは毎週バンドとのツーマンをやってるからか、めちゃくちゃ熱いライブしますね。
あと、一つリハを見ていて驚いたのがオケがただのカラオケ音源じゃなくて、一つ一つの楽器の音を独立してPAへ送っていたこと。
なるほどな。その日、その場所に適したミックスができるし、ステージ上でメンバーが聞く音も細かく調整できる。
実際にメンバーが「もう少しドラム上げて」とかPAに要望出しててバンドマンみたいだ!て思ってました。
かっこいい。

ライブ本編の中でイベント制作のててさんと喋って来月のイベント出演が決まるという瞬間も。
ステボもててさんもいい意味でゆるい笑
ちなみに、その日はもう僕の予定が埋まっていたため僕は欠席になりそうです。


ちなみに新技が誕生しました。(Tw参照)
左手を振り下ろしてシンバル一枚を、右手は振り上げてシンバル二枚、合計三枚のシンバルを同時に叩きます。
前日のリハでふざけてやってみたらできたので採用しました。


11/10  新宿LOFT  レイアバ サポート

迎えたレイアバワンマン。
毎月連続ワンマンやっていたそのファイナル。
そしてまゆさんのバースデー。

由緒正しきロックなライブハウス。
そのステージに立てて光栄。
立たせてもらえて本当に感謝。
終演後まゆさんも感慨深そうにステージに一人立ってました。

照明さんは外注の方で、事前のリハーサルでバッチリ把握してくださり、持ち込んだ派手なライトも相まってバチバチにかっこよく照らしてくださいました。
めちゃくちゃ眩しくて楽器が見えなくなることもあったけど。
これは今後、より大きい規模のライブになった時に直面することになる課題ですね。
その中でどう演奏し切るかという。

これまでのワンマンより曲数は多く全21曲。
途中ゲストDOFのyuyaさんを迎えて3曲を演奏。
フルボリュームなライブ。
まさに11ヶ月の集大成。

ライブ後に新ビジュアルや来年の下北でのイベント、新譜についても告知。
ここから新章が始まります。

yuyaさんとは初めましてでしたが、地元も今の居住地も割と近めで楽屋ではローカルネタで盛り上がってました。


ライブ後は焼肉へ。。
あれ、書いてて気づいたけど焼肉行きすぎ笑


11/13 高田馬場AREA  レイアバ サポート

レイアバアコースティックセットのサポートは初。
今回はカホンとシンバルを叩き左足に装着したジングルを鳴らす。
アレンジの段階でどの機材をどのように使うか考えるのはやはり楽しかったです。

普段レイアバではPCからのクリック音に従う形での演奏ですが、今回のアコースティックではクリックも同期出しもなし。4人の音のみ、そして僕が出すテンポで全楽曲演奏。
とことん生って感じ。
こういったアンサンブルも楽しい。

カホンはちょうど一年前に3、4曲やる用があった時に購入したもの。
それから出番はなく叩くこともなかったけど、たまにこうして出番が来る。
買っておいてよかったな。

カホン歴は実質1ヶ月もない(購入から一年だが一年前に数曲やった以降叩いてないため)くらいなので試行錯誤の連続です。
シンバルの導入は今回が初めて。
当日の朝にもっていくことを決めました。
けっこうしっくりきたので今後アコースティックをやる際はこのセットになりそう。

それにしても出番が夜中3時半。
僕はオールナイトイベントが初めてだったのですが流石に眠いですね。
ステージ立つと(座ると)集中できるしいいんですけど、メイクや待機してる時間がもううとうと。。
お客さん大丈夫でしたかね。
真夜中に静かなアコースティック。

みなさまお疲れ様でした。




そんなわけで前半振り返りましたが、もう後半戦始まってます。(このnote制作は11/17)
昨日もライブで今日はリハハシゴ。
明日もライブです。

アクティブな先輩を近くで見ていて自分のなりたいバンドマン像というか、バンドマンって言葉好きじゃないんですけど笑、そういったものも見えてきました。
本当にいつもいつも勉強させてもらえてる僕は幸せ者だなと思うわけで。
そしてそんな僕を応援、見守ってくださる方がいるなんてなんてなんてなんて、幸せなことか。
本当にありがとうございます。
おかげさまです。


そうだそうだこの度プロジェクトを立ち上げました。
メンバーも固定制ではなく担当パートも固定ではない形態。
バンドという枠を超えて文字通り変幻自在に様々な音楽を制作していく予定です。

活動ペースはさまざまな合間を縫っての制作になるのでハイペースではないかもしれませんが、お楽しみいただけたら嬉しいです。
ちなみにこのトレーラーの曲は出来上がっており、次の曲のギターレコーディングを済ませたところ。
お楽しみに。


いやぁ、もう年末へと動いてますね。
今年のうちに僕個人で動きたいと思ってることもあります。
それはたぶんYouTubeになると思いますが、交流できる場を作れたらいいなというもの。
利益とか付き合いとかそういうのは抜きにして、純粋に一緒に楽しめる何かを用意したいところ。

もちろんシステムの問題もあるから今年中に間に合うか、なんなら実現できるかはわからないけど!


常に何か考え事をしながら着実に師走へと向かっていっています。


体調管理もしっかりしなきゃね。
皆さんも。体を冷やさぬよう温かく。

また会える時まで、お元気で!











今年の夏に高校の頃のメンバーが自らその生涯を終えました。
知ったのは少し後。
そしてようやく10/31にメンバー全員集まり線香をあげてきました。

考え方はそれぞれだし勝手に解釈して納得するしかないんだけど、僕には彼の判断は共感はおろか理解すらし難い。
けど、たぶん本人は納得しているし後悔はない。そして何より幸せだったと信じたい。

少なくとも一緒に過ごした3年間幸せで、僕らにとってはアイツでよかったし、アイツにとっても僕らがメンバーで良かった。それは確信してる。
これ以上ない高校生活でした。

さすがにいなくなるのは寂しいです。

久しぶりに全員で思い出話に花を咲かせました。
何かの巡り合わせか僕らが初めてライブをやった10/31。
9年経って大人になって音楽続けてるのは僕とそいつだけでした。



僕にはまだやり残したこと。いや、やりたいことが山ほど残ってます。
僕はまだ社会の半端者バンドマンとして生きるつもりです。

と、ここで改めて決意表明しときます。
まだまだやっていきますよ。

きっと未来は捨てたもんじゃない。
笑って生きていきます。(あんまり表情には出ないけどね)


皆様の未来にも幸あれ。



それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?