【イージーマネージャー利用者の声】事務作業時間が1/2になりました! [ 有限会社Rumours ]

顧客管理ができるお花屋さん専用IT管理システム「フローリストイージーマネージャー」は、注文をデーター化することで、売上分析や顧客への営業強化などができるクラウドソフト。お花屋さんの日々の業務に役立つ便利な機能が役立ちます。


ここでは、実際に導入をしているお花屋さんに、リアルな使用実感をうかがいます。

なにが変わって、どう良くなっているか。


事務作業時間が1/2になりました!
有限会社Rumours ルーモアズ(東京都渋谷区)


https://rumours.jp

園田真美さん



2019年8月に導入。それから変わったこと
フローリストイージーマネージャー(以下、イージーマネージャー)導入前は、来店顧客の注文、FAX、電話、メールのオーダーは全て複写式伝票に手書きで行っていました。来店の場合は、お客様が記入する部分もありますが、メールなどのオーダーは全てスタッフが手書きで転記していました。

納品後には、請求書のために別ソフトに打ち込み、発注内容を確認する作業が重複していました。

店のシステム上、これは仕方ないと思っていたのですが、イージーマネージャーを導入し、来店以外のオーダーは手書きの伝票作成作業が無くなり、一回の入力だけで、請求書発行までスムーズになりました。

今ではリピーターの顧客に限り、来店のお客様情報もイージーマネージャーに入力しています。



請求書発行以外にも使える機能
納品書の発行などはもちろんですが、商品画像のメール送付も便利です。

当店では、デジタルカメラの普及前から写真をプリントして請求書とともに発送していたほど、画像送付については必須事項として行っていました。

近頃はメール送付なため、その当時より手間は減りましたが、お客様1件ずつにメールを書く時間も意外と時間が必要でした。

イージーマネージャーならば写真登録しておけば、メール送付まで1分以内で終わるようになりました。

オーダーごとに写真も登録しているので、これがとても助かっています。

当店では、誕生日の花をお贈りする企業からのオーダーをいただいております。基本的に毎年、同じ日に同じ人へお贈りするので、どうしても似た花材になってしまうという問題がありました。

できるだけ前年とは異なる商品を、と思い、制作前に過去の商品画像を探していたのですが、ファイルから探すのでは探す時間がかなりかかるのはご想像いただけると思います。

今では、発注した企業のオーダー履歴を見るだけで、すぐ見つかるので、本当に助かっています。

以前のオーダーのこまかな注意点や、スタッフで共有したい備考の情報なども、事前に入力することで共有できるのがいいですね。



DMの宛先管理も楽々
お盆と年末年始にお休みをいただいているので、そのご連絡に伴い暑中見舞いとクリスマスカードをお送りします。

以前、使用していたソフトでも連絡先を出力できるのですが、顧客を絞って出力することができず、発送先をまとめるのに目視でチェックして数時間かかるなど、DM発送作業の労力は大きく、簡単ではありませんでした。その上、漏れも発生してしまい……。

昨年のクリスマスカード発送時には、イージーマネージャーで顧客情報を出力しました。

ほんの数十秒でファイルができて、あっという間にDM作業が終わり、今までにないほど短い時間でできました。

また事務作業の時間が半分以下に減ったことで、制作や接客にできる時間が増え、本当に助かっています。





全部、イージーマネージャー で解決できます!

上記以外も作業の進捗管理や売上の分析、登録した画像が営業ツールとして役立つなど花屋さんの力になる機能を装備!


パンフレット、使用ガイドお送りします。 


資料請求先

https://easy-m.jp

公式サイトのお問い合わせフォームから。



または三谷商事株式会社情報システム事業部まで TEL:03-5949-6226

※お手数ですが、イージーマネージャー事務局につなぐようお申し付けください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?