【イージーマネージャー利用者の声】受注をスムーズにする写真付き注文履歴[K's flower novo(ケイズフラワー・ノーヴォ)]


お花屋さんの忙しい!を解決する、お花屋さん専用IT管理システム「フローリストイージーマネージャー」

顧客管理ができるお花屋さん専用IT管理システム「フローリストイージーマネージャー」は、注文をデーター化することで、売上分析や顧客への営業強化などができるクラウドソフト。お花屋さんの日々の業務に役立つ便利な機能が役立ちます。


ここでは、実際に導入をしているお花屋さんに、リアルな使用実感をうかがいます。

なにが変わって、どう良くなっているか。


お店のスタイルに合わせてカスタマイズできる



ケイズフラワー・ノーヴォ(愛知県名古屋市)

名古屋市中村区名駅5-10-7 花車ビル中館104
https://www.ksflower.jp


ケイズフラワーの名で開業して30年、現在の名駅に移転して20年。オフィス街という立地から、9割がリピーターのギフト需要だというケイズフラワー・ノーヴォでは、客層に合った店作りに取り組んできました。

お話をうかがった代表の石原宏二さん

男性客が入りやすくリフォーム


「20年前は、ちょうど名古屋駅の開発が進められた時期でした。そこで、それまでのブライダル中心の業務から、客層の異なるオフィス街の名駅へ思い切って移転しました」

オフィスユースでは、電話やメール、ファックスで注文を受け、商品を届けるというのが一般的なスタイルですが、同店では4~5年前から状況が変わってきたそうです。
ホームページやクチコミの影響により、8割が男性客になったことから、高級感があり男性が入りやすいお店にリフォームしました。

「カウンターと椅子を設け、パソコンで商品画像を見せながら受注するスタイルに変えました。商品の仕上がりがイメージしやすくなり、安心してご注文できると好評です」

落ち着いて注文品を相談できるカウンター



季節感と鮮度を意識した仕入れ

アートギャラリーのような大きなガラス張りのお店には、季節感のある草花や珍しい花が、常に新鮮な状態で並べられています。

仕入れは週に3回行い、足りなければ補充。つぼみで入ってきたものや満開の状態で使うスタンド花以外は、基本的に3日間で売り切る、というのが仕入れと販売のルーティンになっています。

現場のスタッフも仕入れた日を把握し、花の回転がスムーズになるよう努めることから、いつでもフレッシュな花が提供できるのです。


いつ訪れても、新鮮な花々が迎えてくれる

新商品はお客様や映画がヒントに


商品は、男性が持っても気恥ずかしさがなく、電車を利用する人が多い立地柄、持ち運びやすいボックスアレンジメントが特に人気です。

スタンダードな商品に加え、新商品の開発にも余念がありません。
お客様からの要望や映画のワンシーンから新商品のアイデアが湧いてくることが多いとか。
例えば、スプレーバラで作るハート形のボックスアレンジメント。元々、お客様からのリクエストで、「作ってみたら意外といいかも」と思い売り出したところ、よく売れる商品に。

12本のバラの花束「ダーズンローズボックスブーケ」も売れ筋商品。「ターミネーター2」のアーノルド・シュワルツェネッガーが、箱から銃を取り出す時にバラの花が飛び散ったシーンからインスピレーションを受けたそうです。
「おもしろいかもと思ったらまず作ってみる。ダメになることのほうが多いのですが、チャレンジしてみないとわからないですからね」

用途に合わせたフラワーギフトを提案
男性客が多いことからボックスアレンジが人気
お客様の要望から生まれたハート形のアレンジ
オリジナルのドーム状のプリザーブドアレンジ


自由度が高いイージーマネージャー

同店がこれまで取り組んできた「お客様目線のサービス」を後押しするものとして、イージーマネージャーを活用しています。主に利用しているのは、注文登録と伝票発行です。
贈った花の写真をメールでお知らせするサービスを10年以上前から提供してきましたが、イージーマネージャーの導入により、購入履歴として一括管理ができ、写真を確認して受注することができるようになりました。

「お店のスタイルに合わせて、管理画面をカスタマイズできるのが魅力だと思います。業務内容は、花店によってだいぶ異なると思いますが、レイアウトを変えたり、項目を自由に増やしたりと融通が利くので助かりました」
導入して半年と経っていないので、1年くらいかけて管理システムを変えていく予定だそうです。


時代に合った働きやすい環境


スタッフは石原さんを含め全部で9名。この内、子育てが一段落したタイミングでパートとして戻ったスタッフが3名いるそうです。

「花屋は元々、体力勝負なところがある職種です。自分が若い頃に大変な思いをして働いていたので、今は無理を押して受注するというようなことはしません。8時間労働で、基本は残業なし。就業時間中は忙しいですが、そのぶん集中して働けますし、オフの時間を楽しめます」

顧客ニーズや時代の変化をキャッチし、変わっていくことができる柔軟性が、同店が人気店であり続ける秘訣なのかもしれません。

いきいきと働くスタッフの方々 写真提供/ケイズフラワー・ノーヴォ


全部、イージーマネージャー で解決できます!

上記以外も作業の進捗管理や売上の分析、登録した画像が営業ツールとして役立つなど花屋さんの力になる機能を装備!

パンフレット、使用ガイドお送りします。 
資料請求先
https://easy-m.jp

公式サイトのお問い合わせフォームから。
または三谷商事株式会社情報システム事業部まで

TEL:03-5949-6226

※お手数ですが、イージーマネージャー事務局につなぐようお申し付けください。


お花屋さん必見、顧客管理クラウド

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?