マガジンのカバー画像

日本国内旅行記事

18
わたしが訪れ記事にした各都道府県の代表記事と国内旅行が好きな方にお役に立てると思う記事を集めています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【大阪府】ダルマ勝運の寺「勝尾寺」

わたしは昨年11月に達磨の寺「勝尾寺」を訪ねていたことをnoter”kojuroさん”の記事『勝ちグ…

【長崎県】軍艦島に思いを馳せる

端島(通称:軍艦島)は、2015年に「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の…

自転車野宿旅🚴💨佐渡島編🚢5日目✨(佐渡島編 最終回)

☝︎前日の夜は 初めてタープの下で眠りに付いた(*´꒳`*)…zzZ♡ ぐっすり眠れて、船の通る…

みたまさおみ
3か月前
79

【富山県】高低差4,000mのユートピア(雪・木・花・ガラスの世界)

機会があって富山県の酒蔵にお伺いする際、せっかくだから富山県を知ろうと観光地へ赴いてみた…

+11

【奈良県】一度は行ってみたかった日本一の桜の名所「吉野山」、石舞台古墳、高松塚古…

【兵庫県】野生絶滅したコウノトリの復活!

一度絶滅したコウノトリの野生復帰に尽力したという兵庫県豊岡市にあるコウノトリの郷公園にい…

【山口県】錦帯橋 伝統を守る機能美の極み

先日、NHK「ブラタモリ」で放送していた山口県岩国市の「錦帯橋」。 番組ではタモリが中学修学旅行以来2度目とのこと、わたしも同じく少し記憶が残る中学修学旅行以来行ったことがなかったので行ってみた。 大人になると、様々な人生経験と知識を得て見方って変わるものですね。 中学生の頃は楽しいだけだったけど。 錦帯橋は美しく造って架けられた訳ではない錦帯橋は、時として洪水の暴れ川となる錦川に架けられた橋で1673年に創建。 そもそもは、初代岩国城主吉川広家公が武家屋敷のある城下町

【京都府】御食国の鯖街道で旬を食す

今が旬を迎える「秋サバ」。 せっかくだから、この鯖を食べようと京都と若狭湾を繋ぐ「鯖街道…

【和歌山県】神々への信仰のはじまりという大地を訪れて

約1500万年前の西日本で起きた地球史上最大級の「熊野カルデラ火山爆発」により今の紀伊半島が…

【高知県】サプライズな「リョーマの休日」

全国旅行支援が始まったので、早速休日を取って車で京都から四国へ旅行。 その際、高知県で嬉…

【愛媛県】「せとか」と「はるか」

先日、愛媛県の道の駅に立ち寄ってみたところ、「柑橘の大トロ」との文字が目に入り、果物好き…

+6

【三重県】伊勢神宮参拝でみた興味深かったもの7つ

【滋賀県】未来に残していきたい大自然の営み

一昨年に知り合いを訪ねておとずれた場所、滋賀県高島市。 ここは昔ながらの大自然の営みの中…

+12

【徳島県】2021秋アルバム(秋桜・紅葉・銀杏)