マガジンのカバー画像

女性・子育て

21
女性としてあるべき姿へのバイアス・子育てなどについて
運営しているクリエイター

#健康

私が伝えていたことは、母が伝えてくれたこと

受け継がれていくもの stand.fm大人の給食室で、今年から始めたコラボ企画が先日で第5回目と…

続けていること、手放したことを書き出してみる

私は断捨離が苦手です。 定期的に試みてみるものの、どうもばっさりと処分ができない。 洋服…

ファッションと食事は日常を彩る☆

日常に欠かせないことだから 『衣・食・住』 これが生活の基盤になるので、楽しめるか、楽し…

お母さんなんだから!お母さんなのに!お母さんだって…

お母さんなんだから 世のお母さんたちは、きっと経験があるでしょう。 「お母さんなんだから…

地味な偉業もっと評価されるべき

家族のために作り続ける食事毎日、来る日も来る日も、母が家族のために作り続けた食事の回数…

「料理が作れるって最高ですよ」高尾美穂先生のお言葉にニンマリする

男性も料理を 先日の高尾美穂先生のリアルボイスを聴きながら、ウォーキング中の私の顔は、ほ…

『料理上手がいい奥さん』の呪縛

日本の女性は真面目 つい無理をしてしまう人が多い(自分を含め)、休む事、自分のためだけにゆっくり時間を使う事に後ろめたさを感じる、 特に家事に関して、そのように思っている人が多いと感じています。 時間がないから、やむを得ず簡単な料理を出すと 「今日は手抜き料理だね」 「今日のおかず、これだけ?」 などと言われてしまう。 子どもに栄養のあるものを食べさせてないかも、といった罪悪感。 家庭料理は簡単でいい 私は家庭料理の大切さについて日々、発信しています。 日本の女性は真

「なんとなく感じる女性の孤独、、オンラインで何が出来るか」12/18(日)第一歩!

なんとなく感じる女性の孤独 以前に「なんとなく感じる女性の孤独、、、オンラインで何が出来…