マガジンのカバー画像

画像を使ってくれた方の記事

606
画像を使っていただきありがとうございます😊‼️ 日常を切り取った写真が、こうして他のクリエイターさんの記事になりコラボできるとは…嬉しいし光栄です😆
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

足。

仙太郎下駄を買い求めました。 シューフィッター、下駄屋3代目の経験を活かし、浮指・外反母趾・がに股を改善して、正しい歩行ができるように考案された、仙太郎下駄。 周りで着用している友人たちが多く、以前から気になっていました。 試し履きさせていただきながら、私の足を見てくれた、仙太郎下駄工房の青柳さん。 「あー、この足は合う靴ないわ。これは大変。」とすぐに。 そうなんです!私の足、本当になかなか合う靴がない。 長さがあり、幅はなく、 指の付け根に対して踵のほうが幅が狭く

今年の目標を振り返ろうにも振り返られない

昨日、ちょっとだけ今年の初めに考えた目標についてあれこれ反省したので、今回はパート2ということで振り返りたいなと思いました。 が、実際1月1日の記事を見てみたら、とんでもなくアバウトな目標を立てていたんです。これは私のよくある悪い癖なのです。特にこれといって明確な目標が決まっていないのにとりあえず目標を立てようとして、雲みたいな霧みたいなふわふわしてどれにでも当てはまるようなざっくりした言葉の数々。 見たい人は見てくださるとわかると思うのですが、見ても???となると思うの

変化が早い人の特徴

 「変化が早い、遅い」は、私自身はあまり重要だと考えていませんが、多くの人は変化するならできるだけ早く明確に!と思っているのではないかと思います。  ズバリ変化が早い人には、ある特徴があります。 それは「素直さ」です。 魂が幼い人、もしくは、老熟している人に見られるシンプルさ。 地球学校システム理論でお伝えしている一年生と三年生には、共通点も多いのです。 「あ、そうか!」と感じたことを、そのままに生きること。 自分が良いと思ったことにシンプルにチューニングを合わせられるこ

波には突っ立ってたら乗れない。

波には突っ立ってたら乗れない。 ほんとそうなんよ。 ライオンの門がどうだとかいう前に。 オンラインサロンに【登録しただけ】では変われない。 ジムに【入会しただけ】では変わらない。 資格を【取っただけ】では稼げない。 ギターを【買っただけ】では上手くならない。 鍋を【新調しただけ】では料理上手にならない。 全部全部、 そういうことなんよ。 大事なのはその先。 【登録したことで】モチベが上がって行動する。 【入会してさらに】家でもやってみる。 【取った資格を】すぐ仕事に

22/07/26:おはようございます。

おはようございます。最近食材が無いなりに工夫して料理している料理嫌いなチキン系フリーママライバーのひよこ🐥ぴよ。よろしくお願いします。 毎日毎日の献立に悩む主婦は多かろと思いますが。 いかに低コストでボリュームがあり、かつ、エネルギーと塩分は抑え栄養素は取れる食事にするか本当に悩ましい。 低コストって所が1番のネックなのですよ。昨今、物価も上がってますからね。自分に出来ることと言ったら食事内容で工夫するしかありません。 とりあえず、玉ねぎ、卵、納豆、牛乳、キャベツ、も

わたしにとっては、それが希望だったから

自分のフィールド・ポジションで 自分のやるべきことをやるって、 スポーツとか、会社みたいな組織においては当然ともいえることだけど、 “個人”とか “わたし” という話になると、 その 自分のやるべきこと、とか役割って あいまいな場合が多いし、 あいまいなままでも生きていけてしまうものですよね。。 だから、  自分のできることをすればいい、  とはよく言われながらも  できないことに目が向くし、  できていない自分を責めたくもなる。  やりたいと思うこと、素敵だと思

あかるい あさ

次々に流れていくつぶやきを 取って置ければなと思って noteをはじめてみたけど やっぱりするする流れていくだけの言葉は 時 や 命 と同じものなのかもしれない

96.【パリ発】O.T.A~リサイクルタイヤを使ったスニーカー~

こんにちは。恒屋です。 連続投稿失礼します。 noteは一度書き出したら楽しくなるものですね! 今日は環境に配慮したサステナブルなスニーカーについて書きます。 ◆O.T.A O.T.Aは2018年に設立したフランス、パリ発のサステナブルスニーカーブランドです。昨年日本に上陸、サステナブルなスニーカーとして話題を集めています。その理由はスニーカーのソール部分にあります。 世界中で毎年13億というタイヤが生産され、ヨーロッパだけでも毎秒に6本のタイヤが破棄されているという現

🔖【季語・朝曇】~泉石

紫乃先生ご紹介の季語より🤔 🔖 銀髪の紳士佇(たたず)む朝曇り

7月8日 カナモトホール 神谷そうへい 田中さん 大村小太郎

今までの総集編 教育から歴史からすべてをまとめています

良い習慣の継続と悪い習慣の断絶

習慣には、良い習慣と悪い習慣の2種類がある。 良い習慣は続けるだけで健康になったり、能力が上がったり、人生を良くするために必要な習慣だ。 問題は、続けることがとても難しいことだ。 筋トレ、良質な睡眠、健康的な食事、勉強、読書などは一般的な良い習慣だ。 悪い習慣は、続けてしまうと、不健康になったり、能力が下がったり、人生を悪くしてしまう習慣だ。 問題は、辞めたくても続けてしまうことだ。 タバコ、お酒、ギャンブル、インターネット、ジャンクフード、カフェイン、ポルノ、砂糖、ソシャゲ

私が明日起きる理由

15年ほど前から、毎晩寝る前に、もうこのまま一生目覚めなくてもいいやと思っている。 どんなに待ち遠しい予定があっても、頭の片隅にはこの諦めがこびりついている。 慌てて訂正するがこれは全くもってネガティブな感情ではない。 それほどまでに、「睡眠」という行為が気持ち良すぎるのである。 現実から逃げるためにディズニーやらユニバやらに通い詰める人がいるが、そんなことをせずとも布団に入るだけで夢の国には行ける。 むしろああいったテーマパークは鼻をつんざくような臭気を放つ醜い現

ダイエットだけではない「朝散歩」のメリット❗

「朝散歩」のメリットはダイエットだけではありません。 朝散歩におけるダイエット(体重を落とす)は、大きなメリットですが、ある意味、副産物的なものともいえるかもしれません。 今日は「朝散歩のメリット」について書いてみたいと思います☆彡 その前に、樺沢紫苑氏によると 運動のメリットは、15あると言います。 「精神科医が教える毎日を楽しめる人の考え方」👇👇👇<運動のメリット> 運動のメリットの一番は、「ダイエット効果」 でも、ダイエットのほかにもたくさんのメリットがありま