見出し画像

ママが楽しく生きるといい理由

私たち夫婦は、スケボーが好きで
スケボーパークで三人の子供を育てたと言っても過言ではないくらい、
パークと言えば遊具のある公園ではなくて、もちろんスケボーパークという環境で子育てしました。
子どもと過ごす時、自分自身(親が)馴染んでいて、子供を連れて行くのが気持ち的に簡単な
ところについつい行っちゃいません?
大人だって、はじめての場所や関係性がまだ作れていない場所やレストランなどはなんとなく避けたいですもんね。

だから、、、
ママが自分の時間で新しい場所に行ったり、
ランチに行って誰かと話したり、
習い事をしたり、
新発見や初体験をしてると
子どものためになってると思います。
子どもの生きる範囲や、経験の幅を広げるには
ママのキャパが広がるのが先だな〜と
青空見てたら思いました。

ママが新しい人や事柄に消極的なのに
子どもには
チャレンジしようとか
お友達作ろうとか
オープンマインドとか無理!無理!

子どものためにママは楽しく生きる。

いや、それが難しいからみんな悩んでるんか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?