小説『若冲』読み終わりました。

画像1 澤田瞳子著の『若冲』を読み終わりました。面白かった。しかし昨今の若冲人気は異常とも思えます。
画像2 佐野市立吉澤記念美術館、佐野市(旧田沼町)の旧家・吉澤家所蔵品を収めた美術館です。建物も吉澤家の寄贈になります。
画像3 ここに若冲の晩年の作品、《菜蟲譜》があります。1933年以来行方不明になっていましたが、1999年に吉澤家にあることが知られました。吉澤さんは知人でありお話を伺ったことがありますが、先々代が狩野派の作品と一緒に購入したらしいのです。当時は若冲の評価はあまり高くなかったようです。
画像4 現在《菜蟲譜》は重要文化財に指定されています。2009年のその指定を受け全面解体修理が行われ、光学的調査も為されました。鮮やかな代表作《動植綵絵》と異なり渋さとユーモアの感じられる作品です。詳細な評価はこれからでしょう。7月からサントリー美術館で公開されます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?