🚅百人一首の舞台をめぐる〜宇治🍵、奈良🦌〜 3 shokako 2021年5月3日 15:14 平等院「陸奥の しのぶもぢずり 誰ゆえに 乱れそめにし 我ならなくに」(河原左大臣:本名は源融。「源氏物語」の主人公光源氏のモデルのひとりといわれる。嵯峨天皇の息子。平等院は元は源融の別荘。) 宇治「八重むぐら 茂れる宿の さびしきに 人こそ見えね 秋は来にけり」(恵慶法師:「茂れる宿」は源融の建てた別荘「河原院」のこと) 宇治川「朝ぼらけ 宇治の川霧 たえだえに あらわれわたる 瀬々の網代木(権中納言定頼通)」 紫式部像「めぐり逢いて 見しやそれとも わかぬ間に 雲がくれにし 夜半の月かな(紫式部)」 「いにしえの 奈良の都の 八重桜 けふ九重に にほいぬるかな(伊勢大輔)」 平城京跡:「第一次大極殿」や「朱雀門」など一部が復元されている。世界文化遺産。 「契りおきし させもが露を 命にて あはれ今年も 秋もいぬめり(藤原基俊)」 興福寺:国宝五重塔や阿修羅像で有名な藤原氏に縁のある寺。藤原基俊が息子を講師にと願った「維摩会」は興福寺の代表的な法事。世界文化遺産。」 興福寺御朱印 「天の原 ふりさけみれば 春日なる 三笠の山に いでし月かも(阿倍仲麻呂)」 三笠山:遣唐使出発前に、仲麻呂が無事を祈願した春日大社の後方にある山。世界文化遺産。 「このたびは ぬさもとりあえず 手向山 紅葉の錦 神のまにまに(菅家)」 ⛩手向山八幡宮 主祭神💫応神天皇 相殿神✨比売大神・仲哀天皇・神功皇后・仁徳天皇 御朱印 竜田公園:竜田川沿いの遊歩道。桜と紅葉の名所。 三室山の歌碑:「嵐吹く 三室の山のもみじ葉は 竜田の川の 錦なりけり(能因法師)」「ちはやふる 神代も聞かず 竜田川 からくれないに 水くくるとは(在原業平朝臣)」 #百人一首 #宇治 #興福寺 #平等院 #三笠山 #手向山八幡宮 #平城京跡 #三室山 #竜田川公園 3 この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか? サポート