見出し画像

9/17(日) 大森貝塚の次は、友好都市・東松島市の里浜貝塚へ 津波さえ免れた縄文人の自然との共生に学ぶ 来月開催の縄文シティサミットのテーマは「縄文に学ぶSDGs」

9月17日(日)、前日に #大森貝塚発見発掘146周年 記念行事を終え、大田区の友好都市である #宮城県東松島市 の国史跡・#里浜貝塚 へ。縄文の旅は続くです🧳

来月10月15日(日)14時30分〜17時20分、東松島市コミュニティセンターにて、全国の縄文遺跡をもつ自治体が集まる、「#縄文シティサミットinひがしまつしま」が開催されます。
そこに向けて #奥松島縄文村講座 「#縄文を語る」が開催されており、今回は講座3「#里浜貝塚が明らかにした縄文人の暮らし」。
昨年12月に自主視察に訪れ、懇切丁寧にご説明いただいた、#奥松島縄文村歴史資料館 の #菅原弘樹 文化財専門官(昨年度まで館長兼主任学芸員)が講師。改めて講演をお聴きして、里浜貝塚とそこで明らかにされてきた縄文人の暮らしへの理解が深まりました。

里浜貝塚は、#東松島市 の突端の #宮戸島 (橋で渡れる)にある東西約640m、南北約200mの規模をもつ日本最大級の貝塚です。縄文前期の約7000年前から弥生時代の約2000年前までの約5000年もの間、続いた貝塚でもあります。
酸性の強い土のために他種の遺跡では残らない骨ですが、貝塚では、貝のカルシウムが溶け出して中和されることで、人や動物、魚の骨などが残り、どんな環境だったのか、人がどんなものを食べていたのか、どんな精神性だったのかまでわかってくるとのこと。貝塚が単なるゴミ捨て場ではなく、大切な人を埋葬したり、使い古した土器や骨角器を自然に返したりする「送り」の場であったことも見えてくるそうです。

特に里浜貝塚が面する松島湾は、大きな河川がないことで土砂の堆積による地形の変化がなく、また、宮戸島は市街化調整区域で開発を免れてきたことから、縄文時代と景観は大きく変わっておらず(古代の製塩の燃料として伐採したナラやブナの後に、マツが生えて「松島」になったくらい)、貝塚も保存されてきたとのこと。わずか1〜2%しか発掘されていない中で、70体もの人骨が見つかっており、縄文時代を知る貴重な手がかりがまだまだ地中に埋まっていると考えられます。
そして、何よりの驚きは、#東日本大震災 の津波で大きな被害を受けた東松島市ですが、里浜貝塚には津波が及んでいないこと。ボーリング調査による宮戸島の過去の津波痕跡からは、縄文時代に5回、それ以後に4回の津波があったこともわかっているそうですが、津波被害を受けない場所に立地しているということです。

2回行われた講演のうち、午後(13〜15時)の部を受講し、午前は11〜12時の貝塚ガイドツアーに参加しました。昨年12月に訪れたときは、最も新しい時代の北貝塚(縄文後期〜弥生時代)だけを現地案内しましたが、今回は、西貝塚(縄文前期〜晩期)、東貝塚(縄文中期〜後期)も訪ねることができました。アップダウンのある地形を実際に歩いてみることで、津波さえ免れてきた縄文人の自然との共生のありようを知ることができたように思います。また、貝塚を畑状に区切り、実際に掘ってみることのできる場所があり、貝や魚の骨、土器の破片などがゴロゴロしていました。
参加されている約25名の方々も熱心で、案内人に質問しながら歩いたため、20分も超過したほどでした。

前日の大森貝塚の周年記念講演会で、講師の谷口榮さんから「#モース博士 は、発掘調査の報告書を残し、原資料も保管することで、他者が検証することのできる科学としての考古学を日本にもたらした」旨のお話がありました。この日の菅原さんからも「大正7(1918)・8(1919)年に里浜貝塚の最初の学術的調査を行った、東北帝国大学理学部の #松本彦七郎 博士が、発掘した人骨の詳細なスケッチを残し、うち1体を石膏で型取ったのは画期的だった」旨のお話が出ました。
大田区と東松島市。この友好都市をつなぐ、2日間の縄文の旅の共通点の一つです。東日本大震災の被災地支援を通じて友好都市となった両区市ですが、縄文の貝塚を通じてさらに関係を深めたいものです。

冒頭で触れた、「#縄文シティサミット」を主催する縄文都市連絡協議会の加盟都市は、現在20都市。大田区は未加盟です。
今回の「縄文シティサミットinひがしまつしま」のテーマは「#縄文に学ぶSDGs」。東松島市が #SDGs未来都市 であることも、このテーマ設定に関係しているそうです。大田区も今年、SDGs未来都市に選定され、目下、絶賛PR中。#大森貝塚発見発掘150周年 に向けて、#日本考古学発祥の地 として、全国の自治体とのネットワークを築く一歩を、ここから始めていきたいですね。

#みどりと文化 #防減災と安全
#歴史大好き議員
#チクメン #一所懸命 #とことん現場主義
#あなたと共に政策実現
#大田区議会議員 #庄嶋たかひろ #庄嶋孝広

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?