見出し画像

健康の大切さ

最近やりたいこと、やるべきことは明確なのに、なんだかやる気が出ない。

そんな日々を過ごしていました。

心と身体が健康であることの大切さ。痛感します。


病んではいません


こういう話を人にすると、たまに病んでいるの?と言われます。

でもそういうことじゃないんです。

だらけた日々を過ごすことに対する嫌悪感が募り、どんどん自分を攻めてしまう。「今日もなんとなく1日が過ぎてしまったな」とか、究極には「なんで生きているんだろう」とか考えたりします。

そういうときは頭と身体を両方めいいっぱいに動かします。

そうするとなんだか気持ちが楽になるんですよね。

ゴールを決めて、そこに対して全力で突き進む。

達成したら、また新しいゴールを設定する。こうやって心と身体の健康って保たれるのかなと思います。


たまには全力でだらける


たまには全力でだらけましょう。

1日だらけたぐらいで死にません。日々頑張っている自分を労って、全力で好きなことをして、全力で心と身体を休める。

何事もバランスが大事だと思います。

休憩しているときに意外とアイデアって浮かんだりしますよね。

たまにはゆっくりしましょ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?