見出し画像

[D1C] The 8th week (2023/10/22-10/28)

はじめに

D1C振り返りnoteです。D1Cのファイナルピッチは12/2(土)に終わりましたが、この3ヶ月の内容を後追いで週ごとにまとめます。


今週のYWT

今週のYWTを箇条書きでまとめます:

Y:やったこと

  • 10/22(日) 20:00からのベースキャンプに参加、21:00からのオーナーズトーク視聴

  • 10/24(火) 市角先生のLive#08に参加。Figmaを使っていろいろと作る

  • 第3ターム最初の課題作成・提出

  • Slackに投稿されたツール・サービスを自動収集する、集合知アーカイブのテストを実施

W:わかったこと

  • フォントは、明朝体:高級、ゴシック:カジュアル。間隔を開けると高級になる(ex. ルイ・ヴィトンのロゴ)

  • Figmaのマスクは、例えば写真を丸型にくり抜く場合、写真の裏に丸型を置くイメージ。Adobeアプリとは逆の操作。

  • FigmaのPageは、異なるバージョンを管理する時に使う(byげんさん)

  • Figmaは世界最先端のデザイナーが使うツール。元AppleのデザイナーでありCDOをつとめたジョナサン・アイブもFigmaを使っているらしい!

  • デザインを考えるうえで、デザインの目的・対象・コンセプトなど、漠然とした内容を整理するために、マトリクスを使うことは有効。
    以下は、課題"Figmaを使ってカフェのサイトのメインイメージを作成する"ために作ったマトリクスとイメージ。イメージはAdobeFireflyで作成しています。何度か生成して、自分がイメージした内容を生成することができました:

  • 以下が提出した、マトリクスとカフェのイメージ:

T:つぎにやること

  • 市角先生の講義視聴を進めつつ、YouTubeでFigma関連の動画を見て、操作方法を覚える

  • 提出期限までに課題を提出する

  • 集合知アーカイブプロジェクトの完成度をあげられるように、テスト参加とスクリプト修正に参加できるようにする

ツール・サービスメモ

今週見つけた・教えてもらった・使ってみたサービスとツールのメモを記載します。

初心者向けFigmaの使い方:Webデザインをトレースしてみよう

動画を見ながら操作を学べて、とても助かります。YouTube様々です。

おわりに

PC/Macでデザインするツールと言えば、パワポの図形作成(これはデザインツールか?)や、Visio程度しか触ったことがなく、PhotoshopやIllustratorも大昔にほんの少し触った程度しか経験がありません。
今回Figmaを使ってみて、操作が慣れなくて難しいところはもちろんありますが、思っていた以上の事がいろいろできて楽しい。業務でも使えるところがあるので、操作方法などを引き続きカチカチして覚える。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?