1カ月で24冊読んだ話

先日、ツイッターにて「1カ月で30冊の本を読む方法」っていうのが、ハックされてました。

数えてみると、僕が先月読んだ本の冊数は24冊でした。GWがあったにも関わらず、この冊数なので30冊はなかなか高い壁ですね…

ですが一言断っておきたいのが、僕は何もこんなたくさん本を読もうと思って読んだわけではありません。気づいたら、24冊を読んでいたのです。

たくさん本を読む方法

僕は月曜~金曜は仕事をしていて、土日は子守りに勤しんでいる普通の人間です。特別、時間がたくさんあるわけではなく、かと言って全く無いわけではない。ただ、本が好きなだけです。

本が好きな僕は、通勤の地下鉄(片道5分)、昼休憩(30分)はほぼ必ず読書しています。それに、もともと見るテレビ番組も限られているので、見たいテレビが無い時は本を読んでますし、たまたま朝早く起きたとき(息子が寝ぼけて連続キックをかましてきたとき)もラッキーと思って本を読んでます。

時間の使い方が違うだけ

僕は読書メーターというアプリを使っていて、記録をつけるとFacebookにも連動して投稿されるようになっています。そうすると、知人からは「すごいたくさん本を読んでいるね」「どうやったら、そんなに本を読めるの?」と聞かれることが多々あります。ですが、なんてことはなく、あなたよりも本を読むのに時間を使っているだけです。

「だから、あなたも本を読むのにもっと時間を使った方が良い!」と言う気は全く無くて、あなたが好きなことに時間を使えばいいと思います。好きな役者さんが出ているテレビや、自分の勉強、友人との交流を深めるなど、時間の使い方は人それぞれだと思います。あなたが自分が好きなことに時間を使っている時間、僕は自分が好きな「本を読む」ことに時間を使っている。ただ、それだけのことです。好きなことだから、時間を使うのは惜しくないし、気づいたら本を「24冊読んでいた」という結果が出ているだけなんです。

皆さんが、僕に「どうしたら、そんなに本を読めるの?」と聞いてくるのは、「本を読まなきゃ」という意識が心のどこかにあるのかもしれません。でも、それをしていないというのは本を読むよりも自分のやりたいことをやっているだけだと思うので、それはそれでいいんじゃないかなぁと思います。

「すごいたくさん本を読んでいるね」というのは、僕がSNSで投稿していて、それが具体的な数字になって表わされているからじゃないかなぁと思います。「今期ドラマを○本見ているんです!」という投稿とか「今週のドラマは、こういう展開で…」という投稿する人は、僕の周りでは見かけません。自分が好きで時間を使っていることについて発信していない人が多くないのが、僕の読書記録を際立たせているのかもしれません。

まとめ

僕が30冊には届かないにしても、24冊を読んだのは自分が好きなことに時間を使った結果です。そこには、苦労なんて一切ありませんでした。周りからスゴイと思われることは、自分にとっては何でもないことだったりするものだと再認識しました。

「自分の好きなことを発信する」っていうのも、僕の周りではまだまだマイノリティなのかもしれません。もっと、自分の好きなことに時間を使っていきましょう。