クマ

オンラインサロンで日々学んだことをアウトプットしていくためにブログを始めました。よろし…

クマ

オンラインサロンで日々学んだことをアウトプットしていくためにブログを始めました。よろしくお願い致します。

最近の記事

借金の仕方

今日は借金の仕方について勉強したので書いていきます。 借金と聞くとどのようなイメージを持つでしょうか? 大半の人は、借金=お金がない人がすることだと感じると思います。 ただし、基本は違います。 そもそも、借金というのは、富裕層の方がするものなのです。 ここでえっ?と思った方がいると思います。 「富裕層がするの?だって富裕層の方ってお金あるから借金しなくても良いじゃん。」と思った方その思考は少し違います。 富裕層の方々に共通するものは「資産形成」です。投資ですね!

    • ビジネスでの基本ESBIとは?

      みなさんはESBIをご存じでしょうか? ビジネスをやっている方なら知っていると思います! ESBIとは、ロバート・キヨサキさんが「金持ち父さん、貧乏父さん」という本を書かれた方が提唱した収入の形を4種類に分類した表のことをいいます。(キャッシュフロークアドラント)ともいいます。 収入を増やすにはESBIを理解する必要があります。 ESBI  E→enployee従業員 S→self enoloyee自営業者 B→business owner経営者 I→invest

      • 潜在ニーズとは?

        商品を売るためには、顧客の潜在ニーズをどう満たすか考えなければいけません。 ①【悪質な商品は金もうけ思考から生まれる】 世の中には価値がない商品を高額で販売している人もいます。 (SNSはとくに多いですね) このような価値がない商品を高額で販売している人は、自分がどれだけ 「お金を稼げるか」だけにフォーカスしています。 悪質な商品は、「拝金主義者、利益至上主義者」が生み出すのです。 拝金主義者とは?銭を無上のものとして崇拝すること。 拝金主義者を揶揄する言葉とし

        • なぜ金融を学ぶのか?

          今日はなぜ金融を学ぶのか?学ばなくてはいけないのか?について書いていきます。 日本では金融のリテラシーが低いとブログにも書きました。ぜひ見てください。😍 金融は日本国民全員が学ばなくてはいけないもだと思います。義務教育では5教科中心に勉強するかもしれませんが、5教科よりも金融の方が大事だと思っています。なぜなら、金融を学ばないとまず自分の資産を守る事が出来ません。自分の資産を守れない人が大きな大金を持ったところです無駄な出費に費やすからです。 なのでまずは金融を勉強しま

        借金の仕方

          失敗は大切なことを教えてくれる

          みなさんは失敗をどう思いますか? 私は失敗は人を強くすると思っています。 よく「成功者は失敗をたくさんしろ」といいます。 最近話題になった竹花貴騎さんも「失敗しない人生は失敗する」とおっしゃっていました。 人は何かを始めるときは必ず初心者から始まります。私は小中高とサッカー部に入っていました。サッカーを始めた頃は、リフティングの仕方やボールが足に吸い付くようなドリブルの仕方、ボールを高く蹴る時の方法なんかわかりませんでした。でも毎日練習をして指導してもらって少しづつ出

          失敗は大切なことを教えてくれる

          日本には「お金の授業」がなぜ無いのだろうか??

          今日は、日本には「金融の授業」がなぜないのかについて話していきます。 今の日本人は、昔から義務教育で金融の勉強をしてこなかったですよね?? 世界中の先進国ではしているのに・・・ 世界に目を向けてみると 金融先進国のイギリスやアメリカは、「金融ケイパビリティ」 という概念の教育が義務教育に取り込まれているんです! (金融ケイパビリティとは実生活の中で生かせるスキルと能力を重視する) では、アメリカとイギリスはどのような義務教育をされているかご存じですか?? 費用

          日本には「お金の授業」がなぜ無いのだろうか??

          日本人の「金融リテラシー」は?

          どうもクマです! 久々にブログを書きます。 さて、今日は基礎的な金融の話です。 日本人って金融に対してどのような考えを持っているのでしょうか?? まずは、金融リテラシーとは? お金に関する知識や情報を正しく理解して主体的に判断する能力のことを指します。              ↓ 生きていくためには金融というスキルはとても必要になります。 知識だけあっても実際に実践しなくては金融リテラシー高いとは言えません。なので学んだことを実践して初めて金融リテラシーが高

          日本人の「金融リテラシー」は?

          日本はアジアで一番金融知識が低い国

          今日はオンラインサロンで学んだことをアウトプットしていきます。 今日は、なぜお金を学ぶのか?2つの理由があります。 一つ目は、多くの人が学ぼうとしないから。 2つ目は、お金を自分でコントロールできるようになるためです。 コロナウイルスが流行り自粛期間の中、仕事にも行けない、バイトもできない人が多くなってきています。 そんな中SNS(インスタグラム)でお札の束を見せびらかして、ハイブランドで全身飾っているなど顔も出さないでスマホぽちぽちするだけで〇万円稼げますみたいな

          日本はアジアで一番金融知識が低い国

          ブログはじめました!

          皆さん初めまして。 熊谷 匠悟と申します。(クマガイ ショウゴ) 今日からブログを通してアウトプットの場として発信していこうと思っております。 文章力も言葉遣いも未熟な19歳ではありますが、最後まで読んでいただけると幸いです。よろしくお願い致します。 なぜブログをやろうと思ったの?私がブログを書こうと思った理由がこの方の動画を見たからです この人の名前は「竹花貴騎」さんという方です。 元Googleの社員で、そのあと東証一部上場のSMSでは二番手として働き、そのあ

          ブログはじめました!