見出し画像

自由にやって!と言いつつ実はアレコレ口を出す という組織運営への思い   #ジブン株式会社マガジン

皆さまいかがお過ごしでしょうか?
ついつい書いてしまう疑問と体験がありついつい書いてしまいました。

私は菓子業界に従事しています。
そして地域の菓子業会での集まりにも参加しています。
各会社の代表(役職はバラバラですが役員や部長が多いのかな)ではないですが、社の代表として出席できる方々の集まりです。

その集まりの中で都度 何らかのアクション(決まり事やらないといけない事)を進めるために実行長を決定することがあります。

今回はその実行長に対し
「自由に決めて!どんどんやって」
といいつつも 後からアレヤコレヤ
ダメな事、こうしてほしい と案件がでてくる事を目の当たりにしました。


過去の経験

これは自身の過去の経験でもよくありました。
指示出す側も出される側も思い出せば両方経験しています。オハズカシイ💦
様々な仕事や違う職場でもまぁ目にしてきました。

自分で指示任命しておいて、過去振り返ればまぁまぁ口出ししていたなと…反省。とにかく口出ししていた… おそらく自分では善意MAXで一ミリも悪い事しているなんて思っていないのが さらに最低ですね。
ハイ、スイマセン。
任命される側の場合だと 口出されると「ちっ うるせーな」とするタイプでした(過去笑) 
最近は口出しを笑顔でかわしながら毒霧(小)を吐き
スルー気味と見せかけ、実はさっさと仕事を終わらしてしまうことが多いです。

自社に同じことが起きていないか?

どーなんだろうか、書きながら今考えています。
あるのかも、社内のどこかであるんだろうな。あまり目の前で見かけないけど、見たら撲滅運動を行っていますがどーなんでしょうか?
不安でいっぱいの気持ちになりました💦

そういう場合どう対応するのか? 口を出す側編

口を出す側にいたっては善意MAX状態がほぼだと予測します(笑)
一番 たちが悪いのは理解してますが、善意無双状態にならない為には?
という目線だと、預けた(任した)案件に対して
●報告期日を決める (途中報告する場合も その回数も日時も決めてしまう)
●報告日以外は状況聞かない
●最初から「これはダメだぞ」「あとは何やってもいい」「これだけは守って」を伝える  伝えるチャンスはこの時だけ あと出しじゃんけん✖

そういう場合どう対応するのか? 口出される側編

口出される側は我慢するしかないですが… とはいえ
口を出されたら…
●まず口出しをよく聞く(相手は善意MAXなので)
●最初から決まっている事 他にもないですか?と次回から聞く
●やってほしい事と対極的なやってほしくない事も同時に聞く
●口出しがまだありそうならこちらから口出しのサンプル質問をする「これって駄目でしたよね?」
●その役目を辞退する(これにつきるか テメーでやれよって(笑))

組織やコミュニティで発生すると?

これは間違いなく生産性が落ちますね
ゴールするスピードが遅い、内容が薄くなりがち
やる気起きない、面白くないプランになりがち
そのようなことが起きるのではないでしょうか? かなり注意ですね💦

金は出さないが口を出す(番外編)

いるんですよね、こーゆー人も。
文句は言うが契約しない、買わない、
買ってから言いましょう。
お金出してから言いましょう。


こんな派生型の話しも「閉店した定食屋編」
Aさん「あそこ閉店してめちゃくちゃ残念、好きだったのになー」
Bさん「へー、よく行ってたんだ?どれぐらい行ってたの?」
Aさん「3年前かなー」
Bさん「お前いかないからつぶれるんだよ!」
Aさん「?え? …。」

ジブンの考え方 まとめ

指示する側、任せる側だと 人間相思相愛なんてないので 事柄が7割ぐらい合致(OKなら)すればバンバンすすめていきます。自由なプランに対してすぐGO出します。

指示される側、任される側だと 最近はその場で確認するか後から言われたらやらない 降りる とはっきり言います。
時間の無駄、最初から決まっている事なら僕じゃなくてもできるはずなのでわざわざ受けないです。


タニンノフリミテワガフリナオセ
ウマい事言ったもんですw
自問自答!

ではまた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?