見出し画像

第1期白玲戦順位決定リーグ4回戦(C,D,G,H組)

今期の順位決定リーグは、第1期白玲を争う戦いでもありますが、来期以降の女流順位戦のクラス分けや順位付けを決める戦いでもあります。2月10日に、C,D,G,H組4回戦の一斉対局がありましたので、状況を確認しておきたいと思います。

C組は、本命に挙げた加藤(桃)女流三段と対抗に挙げた甲斐女流五段が、ともに4連勝となっています。1敗がいなくなり、中村女流初段、藤田女流二段、山田女流四段が2勝2敗で続いています。次の5回戦で全勝の2人の対局が組まれており、この組の優勝を左右する大一番になりそうです。

D組は、本命に挙げた西山女流三冠が、攻める大和撫子こと山口(恵)女流二段に敗れ、3勝1敗となりました。期待の武富女流初段が4連勝で単独トップに立っています。対抗に挙げた香川女流四段も、3勝1敗で続いています。次の5回戦で、西山女流三冠vs武富女流初段が組まれており、この組の優勝を左右する大一番になりそうです。

G組は、本命に挙げた里見女流四冠が4連勝と、新鋭の小髙女流1級と並んでトップに立っています。対抗に挙げた鈴木女流三段は、竹部女流四段、船戸女流二段と並び、2勝2敗で続いています。次の5回戦で、全勝の2人の対局が組まれており、この組の優勝を左右する大一番になりそうです。

H組は、本命に挙げた中井女流六段が4連勝で単独トップに立っています。対抗に挙げた中村(真)女流三段も3勝1敗で続いています。室田女流二段、和田(は)女流2級、加藤(結)女流初段、北村女流初段が2勝2敗となっており、上位を狙っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?