見出し画像

第82期順位戦B級1組8回戦

11月9日に順位戦B級1組8回戦の一斉対局がありました。

私が注目していたのは、6勝1敗で昇級争いをリードする増田康宏七段と5勝2敗で追う千田翔太七段との対局です。先手の増田七段が角換わりに誘導し、相腰掛け銀の将棋となります。増田七段が▲4五桂と仕掛けて5筋に成り捨て、後手玉を中央で孤立させて攻め立てると、千田七段は7筋方面に逃げて凌ぎます。増田七段が▲7五角成と馬を作ると、千田七段は銀で追い返し、金取りに△6六桂と打って反撃し、大きく駒得して優勢になります。増田七段は金頭に▲7四歩と打って吊り上げ、▲6五飛と金を食いちぎって形勢を入れ替えます。千田七段は△6九飛と打ち込んで先手玉に迫りましたが届かず、増田七段が即詰みに討ち取りました。

他の対局結果は以下の通りです(左が勝者)。

 糸谷哲郎八段 - 横山泰明七段
 大橋貴洸七段 - 佐藤康光九段
 羽生善治九段 - 近藤誠也七段
 澤田真吾七段 - 木村一基九段
 屋敷伸之九段 - 三浦弘行九段

増田(康)七段が勝って7勝1敗で単独トップをキープし、糸谷八段が5勝2敗で追っています。澤田七段、羽生九段、千田七段が5勝3敗、山崎八段、屋敷九段、大橋七段が4勝3敗と、3敗で6人が並ぶ混戦となっています。
次の9回戦では増田(康)七段は木村九段と、糸谷八段は千田七段との対局が組まれており、楽しみにしたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?