見出し画像

本番試験は水物!?

 徐々にオンライン説明会が始まってきていることと思います。

 今年は学校によっては説明会自体が中止になるところも出てきているようで、年長さんのご家庭はそろそろ併願校をどうするか考えていかなければならない時期に事が進まずモヤモヤ感が絶えないですね。

 もしかすると、「我が家は第一志望のことしか考えられない。」と思っているご家庭も多くあると思います。私たちもそんな考えでした。なので、この時期に教室の先生から「試験は水物です。」と言われた時にハッとしました。

先生からは、

・どんな優秀な子でも結果が出せないかもしれない、
・当日に何が起こるかわからない、
・結果が出なかった時に子供に何て言うか考えているか、
・結果が出なかった時から調べ始めても間に合わない、
・通学可能な範囲にある子供に合いそうな学校を色々調べておくことが大事

と言われました。

 年長さんであれば、第一志望前提で対策を取られていることと思います。似たような傾向と対策ができる学校が必ずあるはずです。私立校はそれぞれ建学の精神に基づき教育理念や目的がしっかりされています。もしかすると、第一志望を変更するくらいステキな学校に巡り合えることもあるかもしれません。

 年少さんや年中さんでしたら、通学可能な範囲にある学校はとことん調べるとよいと思います。ウチは、年少、年中時に第一志望校しか見に行かなかったので、あの時もう少し他校を調べ上げていたら、神奈川で全滅するような地獄を味合わなくて良かったのにと今さらですが悔いております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?