マガジンのカバー画像

自転車屋開業マガジン(短い記事)

126
自転車屋の開業に役立つ記事を投稿しています。主に短い記事が中心です。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

自転車屋は儲かるのか?実際の数字

 自転車屋の仕入れ額や利益額はどれくらいになっているのか?めちゃくちゃ具体的な数字を表にしました。  これから自転車店を開業しようと思っている方の参考になれば幸いです。  想定しているのは10坪前後の店舗。借り入れは200万円くらい想定。社用車あり。単価、原価率などは私のお店の4年分のデータをもとにしています(実際の私の店の数字ではなく、少しいじっています)  開業前に作った政策金融公庫提出用の事業計画書の一部、収支計画をもとに作成しました。  素人が表計算ソフトで作っ

¥200

なんでもアッセン交換、買い換えに持っていく自転車業界に嘆き

 先日、お客さんから、スポークが3本折れてるだけなのにホイール交換を提案されたという話を聞きました。実際、チェーン店は修理よりも自転車販売に重きを置いているので、修理に関してはアッセンブル交換で対応することが多いようです。また、あえて高いアッセンブル交換を提示することで買い替えに持っていくという傾向もたしかにあります。  もちろん、修理に関しては、アッセンブル交換するというのが一番確実であり、簡単でもあるのですが、自転車修理の技術を販売している以上ある程度修理で対応するという

現代のお店の身だしなみとは

 以前、ブログ記事で自転車屋の身だしなみ的な記事を書いたのですが、汚いスニーカーを履かないとか襟のついた服を着るとかそういう見た目的なことがメインでした。  店構え、スタッフの身だしなみ等を気をつけるっていうのは基本的なことなんですけれども、これからの時代はネット上の身だしなみというのも大事になってくると思います。  まずは検索すると店の情報が出てくるということ、店にとって適切なSNS運用をしていることなどです  隠れ家的なバーとか身内だけに開いているお店などのあえての秘匿ブ

自転車屋はローカルビジネスである

 以前も記事で書きましたが、自転車屋はローカルビジネスです。  SNSを見て、他府県から来ましたなどということはほぼあり得ません。他府県どころか市や区を越えても来ない可能性が非常に高いです。  特殊な自転車を売っているとか、ここでしかできない特殊な修理・調整などができるお店であれば別ですが、基本的に町の自転車屋は非常にローカルです。  そう考えると、ローカルな集客というのが非常に重要になってきます。  つまり、口コミです。口コミこそが自転車屋にとって一番いい宣伝になると思って

自転車屋開業 固定費は10万円以下に抑えたい。

 先日ツイートで自転車業界の市場規模が上がっているというツイートを見ました、それに対して町の自転車屋さんは全然なんだけど、という反応がありました。確かに。  町の自転車屋は小さいお店が多いので、自転車をたくさん陳列することができません。よって、新車需要を取り込めなかったのではないかと私は思っています(通販需要その他の原因もあると思いますが)。  ここからが本題ですが、これからの時代中規模の自転車店を開業するのは難しくなってくるのではないかと思っています。個人店が減少していき、