見出し画像

東京タワー🗼

先日行ったデートがすごくよかった!という話です😉

この日は夕方に待ち合わせをして、芝公園の近くで夕食を食べてから、
芝公園を抜けて東京タワーへ。芝公園も平日の夜だったためか人通りは少なく、ライトアップなどされていて良い雰囲気だった。


夕食!雰囲気の良いお店でした!

大学に入ってから、サークルの友人たちとドライブするようになって、首都圏の夜景ドライブなど行った際に東京タワーに立ち寄ったことはあった。たしか、2回くらい来ていたと思う。しかし、いずれも遅い時間だったこともあって展望デッキなど中には入れず、外から写真を撮るだけだった。

今回はデートということで、ちゃんと展望デッキまでのぼることにした。
150mの展望台までエレベーターで45秒。
メインデッキは2フロアあり、それぞれちょっとコンセプトが違っていて、どちらの階も楽しめた。
360度、都会の夜景。
レインボーブリッジやスカイツリー、勝鬨橋、首都高、芝公園・・・。それから今年開業予定の麻布台ヒルズも目の前だった。(森ビルの台頭がわかります。。。笑)

純粋に高さと景色のよさを楽しむなら2階。

右奥がレインボーブリッジ

ガラス張りの床とか、キラキラ光る床とか、インスタ映えしそうな写真が撮れるスポットが多いのは1階。という感じ。

どちらのフロアも、ひととおり、ゆっくり見て回って、1周してから良い場所を見つけて写真を撮ったり。写真もいろんなパターンで撮って、2人でベンチに座って写真を見て共有したり。そんな時間も幸せだったなぁ。
結局、展望デッキに2時間くらい。
それから降りてきて、”知る人ぞ知る?”東京タワーと一緒に撮影するならおすすめの駐車場出口階段で写真を撮った。このときも、たまたま前にカップルがいて、順番待ちしている感じだったので、(会話から写真撮ってもらいたそうな感じだった)声をかけて。そしたらその流れで僕たちの写真も撮ってくれた。なんか、全然知らない人たちなのに、ちょっとしたコミュニケーションが生まれるあの感じ、すきだなあ。

ちょうど3月というこの時期だったからか、卒業式を終えたらしい高校生もいたし、あとは外国人グループが結構来ていたのが印象的だった。


あらためて、夜の東京タワー、おすすめです。


帰宅してから就活メールがたくさん溜まっていて現実に戻され、
深夜にエントリーシートを書いて話はまた別の機会にでもするかなあ笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?