久々に訪れたわけ

2023年あけましておめでとうございます。
そしてこの「note」久々に訪れました。

最後投稿したのは5月30日だったみたいで
約7ヶ月ほど放置していたことになりますね。

何故、久しぶりにこの場所へやってきたのか
今回はそれをテーマに書いていきたいと思います。

正直ですね。
投稿することに自信なくしちゃったんですよ。

『スキ』というものに振り回されてしまって・・・

投稿するたびに
「よし!今日は『スキ』がある」
「ええー!今日は『スキ』がない」
と一喜一憂する日々が続いて
評価ばかり気になってしまいました。

気が付いたら、それがストレスになって
投稿はおろか、ログインすらすることが怖くなっちゃたんですね。

現実は厳しいな。オレが書いたものってこの程度なんだ。
自己否定に陥ってしまい
「オレなんで書いているんだろう・・・」
ついにnoteを書いている理由がわからなくなってしまって
進んでいた足が立ち止まってしまいました。

ただ、書くことは辞めたくなかったので
投稿していない間はメモ帳のアプリに自分の心情とか
観た映画と読んだ本のレビューとか書いていたんですけど
それは自分しか見ないもので自己満なんですよね。

何にも変わっていない・・・

でも、思ってことがあるんです。

お前本当にこのままでいいのか?
書くことを簡単に諦めていいのか?

うん、やっぱそこだよな。

書くことって自分に自信が持てるし
もっともっと書くことを勉強して

読んでいる人に感動を与えたい

いつかは書いてお金を稼ぎたい

いつか小説を書く夢を持って生きていきたい

そんな思いをもっています。
その思いを心の中に閉じ込めたままでいいのか?
やっぱり、ダメだよな。

だから、ここに帰ってきました。
評価されるために書いているわけではない
自分が書きたいことを書いてみよう
そして人に見てもらおう

私の文章は中学生レベルで
良い文章なんて書けていません。
だけど、いつまでも立ち止まってはいけない
自分のありのままの文章を書き殴ってみよう
そこから何か気付きを得て
これからどうするか?考えてみよう

今年は去年と比べてより多く投稿してみよう
毎日とは無理だけど
まずは2週間に1度投稿に挑戦してみます。

「昨日の自分より、今日の自分」
今年掲げた自分のモットーを固めるため
今から始めたいと思います。

最初は自分の話ばかりだと思いますけど
よかったらお付き合いください

最後に自分の好きな名言を残して
今日の投稿を終了いたします。

『人間にとって成功とはいったいなんだろう。
結局のところ、自分の夢に向かって自分がどれだけ挑んだか、努力したかどうか、ではないだろうか。』
ー 岡本太郎 ー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?