見出し画像

我よ、落ち着け

ここ数日、だいぶ眠い。
どのくらい眠いかと言うと、塾の自習室で英文を読んでいる間に30分間寝てしまう程度には眠い。
こんなに眠いのだから、寝たいだけ寝れば良いのだが、私は毎回それをしない。

我が家は祖母と同居しているため、朝食の時間が常に一定である。平日だろうが、日曜だろうが、正月だろうが関係ない。常に決められた時間に朝食を食べ始める。
故に、私の起床時間を遅らせることはほぼ不可能だ。

じゃあ夜寝る時間を早めれば良いと皆が考えるだろう。ただ、それができたら誰も苦労していない。

私は中学3年生、つまり高校受験を控えていた時に毎日3時に寝て6時に起きていた。おそらく3ヶ月くらいは睡眠時間が3時間のまま生活していただろう。
その結果、私の中に夜ふかしをすること=勉強をしていることと考える方程式が出来上がってしまった。
このまま起きていても私が勉強を始めることは無いとわかっているのに、夜中の1時くらいまで起きていてしまう。どう考えても時間を無駄にしている。

こうやって時間を無駄にしていると分かっていながらも睡眠時間を削ることの疲れが、夏バテと共に一気に私に襲いかかっている。
だから私は最近異様に眠いのだろう。
全ての責任は自分にあった。

今日なんかは実害が生まれてきてしまった。
塾から自宅へ帰るまでの道に階段がある。今日、私はその階段を踏み外し、膝を擦りむいた。喚くほどの傷ではないが、血を流すような怪我をしたのがかなり久しぶりであるため、驚いた。
階段を踏み外すほど楽しい妄想をしていたわけでも無いし、辛い現実に打ちのめされていたわけでも無いため、単純にぼーっとしながら歩いていたのが階段を踏み外した原因だろう。

だっせ〜〜な。
高二がぼーっと歩いていたことが原因で階段を踏み外し、膝を擦りむいただ?
だっせ〜〜〜〜〜。


頼むからしっかりしてくれ。朝も自分で起きてくれ。夜は早くに寝てくれ。余裕のある時間に家を出て、予定よりも早く待ち合わせ場所や予定のある場所に着く努力をしてくれ。
本当に、頼む。落ち着いた文化的な生活を送ってくれ。

すでに私は眠い。もう寝る!!!!!!!!!
明日から文化的なおしゃれで素敵な感じのハーブティーの匂いで目が覚めるみたいな生活を送れますように!!!!!!!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?