見出し画像

22年冬のボーナスの理想と現実

本日はこんな記事を見つけました

キャリアや就職に関する調査機関「Job総研」を運営するライボ(東京都渋谷区)は、社会人男女を対象に「2022年 冬ボーナス実態調査」を実施した。今冬のボーナス額の平均は69.8万円で、ボーナス額に不満を持っている人は52.5%に上った。

ボーナス「支給あり」は6割

 「今冬のボーナス支給有無」について尋ねると、「支給あり」(61.3%)、「支給なし」(38.7%)という結果になった。また「支給あり」と回答した人に支給額を聞くと、平均は69.8万円、中央値は54.5万円となった。

半数以上が金額に「不満」

 「今冬ボーナス額の納得度」を尋ねたところ、52.5%が「不満」(「とても不満」14.1%、「不満」17.0%、「やや不満」21.4%の合計)と答えた。

 「満足」と回答した人は47.5%(「とても満足」4.4%、「満足」14.8%、「やや満足」28.3%の計)で、ボーナス額に不満を感じている人の方が多かった。

 「理想のボーナス額」について質問すると、平均は173.0万円、中央値は100万円となっており、理想と実際の額との間で大きな差がみられた。
上記記事より

冬のボーナス無しが40%って、辛いですね。でも支給がある人の中央値が50万程度なのは、妥当な気もします。

理想の中央値である、半期のボーナスで100万って、結構な額ですよね。

本日は以上でーす。
しょーじん

#毎日note   #note #note毎日更新 #317 #317日目

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?