見出し画像

[自作キーボード] Keyball44 ビルドログ #3

今日もフツーに自作キーボードネタ、平常運転しょっさんです。

相変わらずはんだづけ楽しいです。

今回は「TRRSソケット・タクトスイッチ・4連ピンソケット」のはんだづけと「Pro Micro、OLED」の搭載まで終えました。

結果はこんな感じ。

Pro Micro には自前でコンパイルしたファームを書き込み済み

今回のポイントは Pro Micro です。今回はこれを使いました。安い USB Type-C な Pro Micro です。Atmega32U4 USB-C が 3つでこの価格はちょっとお買い得。きちんと動くなら、という気持ちで購入。

ぱっと見、USB-CのソケットがもげMicro みたいに出っ張ってること以外は問題ない気がします。ちょっとソケット固めな気はします。

今回のはんだづけは、苦労する部分はありません。強いて言えば OLED の位置取りが難しいくらいでしょうか。何度かもじもじしてれば、そのうちばちっと決まると思います。

問題はQMKファームウェアの焼き込み。

テストで REMAP に準備されているファームをそのまま FLASH して、全キーをピンセットでショートさせてテストしました。全てのキーがきちんと反応して嬉しい限りです。きちんとキーソケットにはんだついてたんだ。良かった。

配布されているファームだとレイヤーが足りないと判断したので、Keyball44 のコンパイル前のソースコードを元に自前でコンパイルしてからファームウェアを焼き付けたら、なんと左右反転しているんです。何事…?

どうも、こういうことみたいです。

ということであらためて、ここの手順に従って QMK 0.22.14 をベースにファームウェアを作り直したらうまくいきました。

手順の前提はよく読めって話ですね。とは言え、どうせなら QMK 0.24.x を使いたい気持ちもあるので、気が向いたら対処してみようかなって気持ちはあります。

と言うことで、自前でファームウェアを焼きこむ時には QMK 0.22.14 で作りましょう。

今日はここまで。もしかしてトラックボール廻りやったらおわり..?
LED でもつけてみるか…?

この記事が参加している募集

貴方がサポートしてくれると、私が幸せ。 私が幸せになると、貴方も幸せ。 新しいガジェット・ソフトウェアのレビューに、貴方の力が必要です。