マガジンのカバー画像

継続と習慣

232
習慣にするために色々と努力したり、やってみたことをまとめてみましたん。
運営しているクリエイター

記事一覧

40後半になってからの読書習慣に必要なもの

毎日、たくさんの本を読んでいます。 iPad mini だと文字のサイズも調整できて便利です。iPad などでは老眼鏡不要で読書体験できるのは、それはそれでとても助かります。出先や電車の中とかでは、そんなすぐに老眼鏡へアクセスできません。 ただ iPad で読んでいる本は娯楽書です。ラノベや小説など。表現とかが気に入ったらマークしたりしていますが、メモを多用するような本を読むには適さないなと感じています。 1日にだいたい4〜5冊の本を並行して読んでいます。読んでいますと

週の頭から、元気に活動するには

調子が悪い。 体調が悪いんじゃないです。調子が出ない。月曜日から調子が出ないというのはどういう事だ。そんな感じなのです。 月曜日から調子が優れないと、ちょっと残念な気持ちになりますよね。なんか今週の始まりだというのに。始まりが悪いと、終わりまで悪いままかもしれない、みたいな気持ちになりませんか。 まさにそんな感じのスタートです。 だから、月曜日くらいは、快調な滑り出しで行きたいです。 それにしても、こんなにも調子が悪いというのは理由があるんだろうと思うんですよね。あ

[キングジム] ビジュアルバータイマーが届いたの

久しぶりにアナログなタイマーを買ってしまった。しかも、予約までして。 それがこちら。キングジムのビジュアルバータイマー。横長。 なんてことはないただのタイマーにメモリがついているだけ。と思ったら大間違い。カウントアップとカウントダウンタイマー機能以外に、リピート計測モードがあるのが特徴です。 このリピート計測モードは、作業時間と休憩時間を記憶させて、それを繰り返す事ができます。要するにポモドーロタイマーになるという事。 なんか知らんけど、やたら売れ行き良いみたいで、売

GARMIN Connect Beta に参加してみた

なんか「Beta 参加してみない?」って通知が来たので、なんか質問に答えていたら、Home 画面がこんなにシンプルにすっとまとまった。 なんだやればできるじゃん。 ところで Sleep Coach にいつも指導されてるけど、病気でもないと8時間も寝ていられないのはどうしたら良いのか。 この Home 画面はもちろん後からも変更ができて、つらつらと見ていたら、過去 7日間の Activity Summary がなかなか良かったので、これも追加してみました。 睡眠スコアが

iPadやiPhoneからでもOmniTogglでOmniFocusとToggl連携させたい

OmniFocus を起点にしたタスク管理、iPad や iPhone でも実践できないだろうか。 できます ヒントはここにありました。 OmniFocus Pro Edition でないと Automation は使えませんけれど、買い切りだと思って買ってしまえば勢いでどうにかなる値段です。GTD やりたい、タスクをきちんと管理したい。そんなあなたが長い間困らずにきちんと目標を達成するには、Pro Edition。買いましょう (Omniの回し者でもステマでもない)。

OmniFocus 起点による先送りしないタスク管理

OmniFocus と Toggle を連携した事によって、タスク管理とタスク実行がきちんと廻るようになりました。 OmniFocus からの流れをきちんと準備したら、OmniFocus がタスクマネージャとしてきちんと動き始めました。 今までは、タスクを登録したりしても、アトで確認して「あ、これやってない」→ 「あーもういいや、今度にしよう」みたいな先送りする流れを続けていました。 今回 OmniFocus から Toggl へ記録できるようにした事で、OmniFoc

OmniFocusとToggl連携をKeyboard Maestro と Stream Deck で使いやすくする

OmniFocus のタスクと Toggl を連携させるだけでは飽き足らず、Keyboard Maestro と Stream Deck も使って更に利便性を高めました。 というのも、いちいちこのメニューを選択しないといけないと言うのは、ちょっと煩わしいです。ただでさえ特定のタスクを選択しないといけないのに。 Keyboard Maestro でメニューを実行させるKeyboard Maestro さんなら、ショートカットのついていないメニューにショートカットを割り当てて

OmniFocus と Toggl を連携させたら便利だった

OmniFocus と Toggl を連携できるようになって、タスクに合わせた記録が容易にできるようになりました。 今回利用したのは OmniToggl です。 OmniFocus の Pro edition でなければならないのですが、Pro になると Automation が利用できます。 OmniToggl のスクリプトを OmniFocus へインストールして、一部 Toggl の APIキーをセットしてリスタートするだけで利用できるようになります。 指定した

QOL を高めた活動 2024年第一四半期

ふと3月までの第一四半期を振り返ってみたら、思った以上に人生の品質を高める活動をしていたんだなと感じました。 一人でしみじみしているのも勿体ないので、みなさまに共有します。 素敵な本棚でモチベーションを上げる 自分の部屋に見ていてテンションの上がるものを配置する。QOL を高める基本です。本棚に限らず、利用する時に目に見えるものは、自分の好きなものがおすすめです。 自動化の極みで快適な生活へ 左手デバイスの勇たる Stream Deck と、自動化の鬼 Keyboa

特定のアプリ利用時だけ Karabiner-Elements によるキーバインドの影響を除外する方法

Karabiner-Elements で特定のアプリにおけるキーバインドを除外する方法です。ちょっとしたtipsです。 Karabiner-Elements がないとmacで操作できないしょっさんですが、Complex Modifications でカスタマイズしすぎていて、特定のアプリの挙動が変わってしまうという事はよくある事です。 先日も「辞書by物書堂」で地味に引っかかってしまいました。 今回のケースだと「⌃ + [ 」です。 わたしのKarabiner-Ele

Obsidianとegwordによる入学式の祝辞のつくり方

しょっさん、最後の入学式祝辞をお話ししてきました。 なげーよって言われたのでがんばって短くしました。それでもなげーよって言われました。確かに長い。 さて、卒業式の祝辞は Pages を使いましたが、物書堂シンパとなった私は egword Universal 2 で清書をしました。流れ的には Obsidian からのegword Universal 2 です。 egword Universal 2 については別の機会でも紹介しますが、レビュー通り「メッチャ軽い」です。使い

iPad miniによる極上体験の今

iPad miniを購入してから、もうすぐ5ヶ月です。 あんなに大興奮で使っていたiPad miniの現況をご報告します。結論を先に申し上げると、未だになくてはならない存在です。多分、もう 8万円分くらいの価値は受け取った気がします。 iPad miniの最近の使いっぷりiPad mini を購入してから、しょっさんの生活ががらっと変わった事は以前にもお伝えした通りです。 このタブレットスタンドに iPad mini を配置して、常に togglやhabitifyを利用で

[Obsidian] 結局 Obsidian Sync を採用してしまう [同期]

長年(というか1年くらい)使い続けてきた Obsidian での git 連携。がんばってやってきましたが、がんばる事を諦めて Obsidian Sync を契約してしまいました。 これまで使ってきた Obsidian Git に何か不満があったのか無料で使えるし、conflictしたところでgitで対処すればいいしへーきへーき。と高を括って行っていたObsidianでの同期生活ですが、やっぱりしんどかった。 ドキュメント自体に不整合が発生するような事はほとんどないのです

[禁酒] しょっさんついに常務へ昇進する [断酒]

しょっさんは、ついに「常務」へと昇進しました。 もちろんお仕事とは関係なく「禁酒マン」の話なんですけどね。 二十歳を過ぎてから、完全に90日間、断酒したのは初めての記録だと思います。普段、外では飲んでいなかったとしても、お家で飲む事がよくありますし。完全に飲まないってのも1〜2週間くらいあるかないかってくらいでした。 病気になって強制的に飲まない期間があったとしても、なかなか3ヶ月も飲めない状態が続く事もないですし、飲める状態になると喜んで飲んでいましたからね。 とい