見出し画像

行き当たりばったりでちょうど良い

自分は自分の思った通りに生きる。何にも縛られない。他人の人生を生きるのなんて馬鹿馬鹿しい。

そう思って生きてきたけど実際はどうかな?

他人の視線の中で生きているし、人に言われた事に正直に従ってきたつもりはないけど、自分の思考が誰かに嫌われないかとか非難されないかとか、他人の評価を元に作られてないかと思う。

自己中と思われる事と言われる事もあるし、気が利かないとかマイペースとか言われる事もある。それはそれで別に良いんだけど、気にしてないふりとか気づかないふりが上手くなってるだけなんだよ。実際は小心者だからめちゃめちゃ気にしてるしね。むしろ自己中になりたいんだよ。

ただ自分のしたい事を自分したいようにしたら良いだけなんだけどね。実際本当に何がしたいとかわからんしね。今は分からんすぎるから、ちょっとした抵抗で思いつきでSNSとかで発信しようとかやってみたりしてるけどそれが合っているのかも探り探り。それでも今のところはサボりながらでも続いてるから良い感じなんかな?

とりあえず今思うのは他人の目とか気になるし、自分がしたい事もわからんけど思いついた事とか少しでもやってみたいと思った事を遠慮せずにやっていこうっていう事。やってみてハマったらそれがやりたかった事なんじゃないかって思う。深く考えんでやってみる事も大事。

まあそんなこんなで今日もやっていきましょうかね。


ご精読ありがとうございました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?