見出し画像

カラオケで苦手な高音が出すには、○○のコツさえつかめれば余裕!?高音習得の為に必要な声帯の作りを徹底解説!!


高音の歌でも、
かっこ良く歌いたい!



そんなことを
考えていませんか?


これから話すのは
高音がうまく出せず


無理して、高い曲
歌わなきゃいいのに


と、周りに冷たい目で
見られた僕が


めちゃめちゃ高音綺麗!
そんなに歌うまかったっけ?


と、周りに認められる程の


高音ボイスを
手に入れるまでの第一歩です!


無料プレゼント企画!!

 目次
・声帯の作りを知るメリット
・声帯とは?!
・声帯の作り
・6つの器官からなる楽器

声帯を知るメリット



はじめまして!
ショーと申します!

いきなりですが!


貴方は、自分の声がどのようにして
音となって聞こえるか知っていますか?


高音を、習得したい
歌がうまくなりたい!


そう思ってはいたものの


音として身体から出る声が
どのようにして作られてるか



それを全く知らずに頑張っていました(笑)


もちろん練習を積み重ねれば
出る人もいるかもませんが


根拠を知った上で練習するのと
全く知らずに練習するのだと


やる気が持続しなかったり、



自分には無理だろう
と、諦めてしまったり


など結果は大きく変わってきます。


高音がどのようにして出されているか
喉の動きなど


しっかりおぼえて、
意味のあるボイトレをしましょう!!



声帯とは?!

簡単に言うと
あなたという生きた楽器の一部です。


違いは鍛えることで


大きく音域を広げられる!


というところです。


楽器は生き物ではないので
鍛えることはできませんよね(笑)


声帯は肺からはかれる
息から音をだす
鍛えられる楽器です!


そうです!


正しく鍛えて
正しく理解できれば

誰でもプロも顔負けの
素敵な高音が手に入ります!


自分には無理だと諦めてしまうのは
もったいないですよ!


それでは、具体的に
声帯の作りを学んでいきましょう!!


声帯の作り

声帯は呼吸をする時には開いており


声を出す時には、閉り
息が通って振動することで
音を出しています


閉まりきっていないと
声が裏返ってしまったり
弱い声になってしまったりしてしまいます

つまり声帯が、しっかり閉まっているか
安定した声が、出せているか



ここが歌をうまく歌うための
はじめの一歩です!


声帯閉鎖とよく言いますが
安定した声をマスターするには


声帯閉鎖は必要不可欠なんです!


6つの器官からなる楽器

はじめの一歩と、言いましたが
最初にも伝えましたが


声帯は楽器の一部です!
声を操るためには

声帯、口腔、鼻腔、咽頭、
喉周りの筋肉、呼吸




大きく分けて6つを
マスターして


ぷろの歌手のように完璧に
歌いこなすことができるようになります。


ボイトレを受けずに
練習している人は



それぞれを関連付けずバラバラに
取り入れてしまいがちです


この考え方は高音習得を
本気で目指すらなら必ず覚えておきましょう

ショーの公式LINEでは


高音ボイトレについての相談や
プレゼントを配布しています!


高音でもカッコよく歌いたい。
歌いたい曲で声がでない、


裏返るのが怖くて人前で歌えない。


そんなご相談お待ちしております!


高音習得のために一緒に頑張りましょう!!

僕が実際に取り組んでいた
ボイトレに興味がある!!


そんな人は公式LINEに


#ボイトレ


と送信してください!!


今後も随時発信していくので
楽しみにしててください!!


最後までお読みいただき
ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?