記事一覧

おもしろハプニング

26秒のところがすき

しょう
8年前

Facebook上での個人情報管理

Facebookで投稿する時に覚えておきたい設定 1公開設定 Facebookの公開設定には4つあります 公開(Facebook利用者でない人でも観覧可能) 友達(友達とその友達が観覧…

しょう
8年前
3

ポケットが
出たまま歩いた
登校道

しょう
8年前
1

発表者
緊張しすぎて
汗ダクダク

しょう
8年前
1

海きたら
水着に着替えて
スイミング

しょう
8年前
1

プレゼン大会でよいプレゼンについて考えた

1.子供のスマホ利用制限について 書いてある内容と同じこと話してた。 対策方法も書いてくれてた 聞きやすかった 2.ステマ わかりやすい説明でステマが何かわかっ…

しょう
8年前
2

Gmailの便利な所

メールを受け取り、そのメールが重要なものであれば、普通は保護して消えないようにできますが、自分は保護したメール専用のフォルダーは見たことがありません。ですがGmai…

しょう
8年前
2

簡単にGoogle検索

グーグルで天気を調べるのはとても簡単でさらに詳しく結果が表示されます。 自分のいる場所やこれから行く場所の地名を入力して’’天気’’と打って検索をかけるだけでそ…

しょう
8年前
2

離れても
いつかどこかで
また会える

しょう
8年前
2

18歳
初めて投票
市役所で

しょう
8年前
2

着信中
受話器をとると
切れている

しょう
8年前

パスワード 
自分も結局
忘れちゃう

しょう
8年前

パクツイはなぜ行われるのか?

ぱくついと言うのは誰かのツイートをぱっくって自分のツイートのように投稿することです。 ぱくついをする人はただ単にいたずら感覚でやっていると思う。記事にはパクリあ…

しょう
8年前
1

非公式RTはなぜ問題なのか?引用RTはどのように活用すべきか

 非公式RTというのは他の人のつぶやきにコメントしてRTしても自分のツイートとして表示されるそうだ。自分のツイートしとして表示されたということはRTされた側の人は削除…

しょう
8年前
2

夏の終わり 秋の始まり

しょう
8年前
2

2013年夏の夕方

しょう
8年前
1

Facebook上での個人情報管理

Facebookで投稿する時に覚えておきたい設定

1公開設定

Facebookの公開設定には4つあります

公開(Facebook利用者でない人でも観覧可能)

友達(友達とその友達が観覧可能)

自分のみ

カスタム(タグ付けされた友達が観覧可能だったり、公開しない人をリストに書き込みその人には見れないようにすることもできる)

設定方法は’’投稿する’’のボタンの左側の公開と書いてあるボタ

もっとみる

ポケットが
出たまま歩いた
登校道

発表者
緊張しすぎて
汗ダクダク

海きたら
水着に着替えて
スイミング

プレゼン大会でよいプレゼンについて考えた

1.子供のスマホ利用制限について

書いてある内容と同じこと話してた。

対策方法も書いてくれてた

聞きやすかった

2.ステマ

わかりやすい説明でステマが何かわかった

例もだしてくれてた

声も大きくてよかった

3.全面禁煙

声が小さい

メリット、デメリット説明してくれた

最終的にどっちだったのか

4.保育園建設

話すこと全部書いてる

声きこえやすい

ちょうどいいスライド

もっとみる

Gmailの便利な所

メールを受け取り、そのメールが重要なものであれば、普通は保護して消えないようにできますが、自分は保護したメール専用のフォルダーは見たことがありません。ですがGmailには重要マークをつけると言うのがあり、重要なメールにマークをつけてしまえば、マークをつけたメール専用のフォルダーに入り、簡単にみることができます。

Gmailの中にソーシャルという枠があり、そこには例えばYoutubeでチャンネル登

もっとみる

簡単にGoogle検索

グーグルで天気を調べるのはとても簡単でさらに詳しく結果が表示されます。

自分のいる場所やこれから行く場所の地名を入力して’’天気’’と打って検索をかけるだけでその日の結果だけではくて、1週間分の天気がでてきます。天候だけではなく、降水確率、風速、温度なども出でくるので、ニュースで天気予報を見逃してしまったり、ニュースでわからない情報もGoogleで検索すれば簡単にでてきます。

自分の知りたい場

もっとみる

離れても
いつかどこかで
また会える

18歳
初めて投票
市役所で

着信中
受話器をとると
切れている

パスワード 
自分も結局
忘れちゃう

パクツイはなぜ行われるのか?

ぱくついと言うのは誰かのツイートをぱっくって自分のツイートのように投稿することです。

ぱくついをする人はただ単にいたずら感覚でやっていると思う。記事にはパクリあって楽しんでいるって書いてあるけど、ぱくついの面白さはまだわからない。

出典http://netallica.yahoo.co.jp/news/20151224-82275681-netallicae

非公式RTはなぜ問題なのか?引用RTはどのように活用すべきか

 非公式RTというのは他の人のつぶやきにコメントしてRTしても自分のツイートとして表示されるそうだ。自分のツイートしとして表示されたということはRTされた側の人は削除は当然できない。

 非公式RTはしたことないけど、こちら側が勝手に内容を変えたりできるからデマがどんどん広がっていく。熊本地震の時もデマツイートが拡散されて、実は物資は足りているのにあの建物は救援物資が必要だ、などのツイートが広まり

もっとみる