見出し画像

私を癒す音

心身ともに疲れると欲する楽曲があって この感覚はなんなんだろうと調べてみた。
そこで出会った ソルフェジオ周波数 という言葉。

ソルフェジオ周波数ってなんぞ?

心身ともに癒し効果が期待されると言われている
528Hzをはじめとする特定の音階の周波数こと。
安定の 174Hz
促進の 285Hz
解放の 396Hz
変化の 417Hz
癒しの 528Hz
調和の 639Hz
自由の 741Hz
直感の 852Hz
活性の 956Hz

など記述されていることが多い。

そもそも 周波数 ってなんぞ?

音は空気の振動によって生まれる。
その振動が1秒間に行われる回数(速度)のこと。
Hz(ヘルツ)という単位で表す。
数値が小さいと低い音。大きいと高い音。

音自体がこの周波数で表されているということは、コード進行や倍音と言われる音の成分に大きく関与している。
これを意識的に組み立てて楽曲に興すことで音での心理操作や楽曲ヒットのメカニズムに影響しているのだろう。…知らんけど。

と、まぁこんな難しい話は専門外ですが
なんか心地いいなぁって音は誰しもありますよね。
楽曲でも 自然音でも 声でも。
音は前述の通り、空気振動。
それが伝わって身体に届くわけですから
なるべく「浴びるように聴く」ほうがその効果も高いのでしょう。

私は冒頭で話したその楽曲を聴くと
身体がじんわり鳥肌が立つようなさわさわした感覚を覚えて
それに反して 心は 無。という状態になる。
ただ染み込む感覚。
音という振動が身体に浸透していく。

きっと無意識に心理状態や身体バランスで選んでいるんでしょうね。
歌詞に感情移入をせずしても受け取る感覚的なものを。

サポートありがとうございます! 頂いたサポートは好きを広めるnoteへと更に活用させていただきます。