見出し画像

やってみたいこと。

画像1

今やっていること。

家事 育児 音楽 ものづくり。
そこに、最近はコロナの影響もあり
おうち遊びの提供を考えています。

きっかけは、Instagramで
"わが家の遊びを参考にしている"という
ありがたいお声をかけていただいたことでした。

今までしてきた主な遊びは
保育指針などをもとに、
さまざまな経験ができるように、と思って
用意したり、取り組んだりしてきました。

ステイホーム、と言われていますが
息子にとっては 今までとあまり変わらない生活
なような気もします。

でも、世の中には大変な思いをして
お子さんと過ごしている方もいる。

何が違うのだろう?と考えたときに
わが家は基本的に 
"どこかへお出かけしていろんな経験をすること"
よりも
"日常の中からさまざまな経験を積み重ねること"
に重きを置いていたように感じました。

例えば、食べ物の絵本を読んだら
ご飯の材料を持ってきてもらうときに
食材の名前を言って"同じだね"と共有する。
または おやつでその食材を出してみる。

"一緒"さがしは、何度やっても楽しいようで
最近では自分でいろんなものを結びつけては
"いっしょ〜"と教えてくれます。

最近は合わせて "おおきい ちいさい"や
そのモノの色など他の情報を
教えてくれるようになりました。

わが家には、テレビが無いので
息子にとって 言葉を獲得する方法として
・ わたしたち家族の会話
・ 絵本や歌の歌詞
くらいしかありませんが、
いろいろなことを知っているなぁと驚きます。

なんにもない日常ですら、遊びになっています。


あと、わが家はなんとなくの
1日の動きが変わらずに流れます。

朝、決まった時間に起きて、
朝ご飯を食べて、身支度を整えて、
興味のあるもので遊ぶ。
天気が良ければ外気浴にも出かける。
昼ご飯を食べて、興味のあるもので遊び、
お昼寝をする。
起きたらおやつ、夕飯の支度を遊びながらする。
(冷蔵庫から材料を持ってきてもらったり
ヘタをとったり、皮を剥いたり、簡単なことです)
火を使って調理する頃には
息子専用のままごとコーナーで
お料理をしています。
夜ご飯を食べて、お風呂に入る。
好きな絵本を読んで、今日1日を振り返り、寝る。

息子の中でできた、割と自然な流れなので
しばらく変わることはなさそうです。


家で流れる時間や声のかけ方、遊び方など
親子の数だけやり方があると思います。

でも。コロナが流行している今、
24時間べったりわが子と一緒で、
気晴らしに外出、なんてのもできず、
家庭の中で不穏な空気が流れ、
タブレットやビデオに頼らざるを
得ない人もいる。

大人が子どもに、声をかけずに1日が流れる?

自分の遊びを見てもらえず共感してもらえない?

子どもたちは 自分からいろいろな発信を
諦めてしまうのではないでしょうか...

だからこそ、
あたらしいおうち時間の楽しみを。という
思いが強くなりました。

製作キットは事前に郵送して、
当日画面越しに親子で一緒に作る。
その他のコンテンツも盛り込んで。
配信型の動画を配信ではなく
親子で遊ぶ時間をオンラインで作れたらな、と。
わたしも息子と参加するので
わちゃわちゃしたりもしますが、
それはどこも一緒だよ!という
メッセージに変換してもらって、
気軽に参加できるものに
なったらいいなぁ、と考える日々です。

コロナが落ち着いてからも
0歳から未就園児を育児する家庭の
楽しみや窓口になれたらな、と思います。


うーん、文章って難しいな…




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?