見出し画像

はじめまして(スノ担になったきっかけのお話)

はじめましてなので、少し自分の話しします!

2024年1月現在、30代ワーママ、5歳の娘がいます。読書とゲームとガチャガチャが好きです。
人生初めてのFCは、同年代でもあるPerfume姉さん✨5、6年くらい入ってましたが、子育てなどでライブに行けなくなってきたので退会。(今ももちろん好き)

某アイドルグループさんたちは、昔からもちろん聴いてたし好きだったけど、特段誰が好きっていうわけでもなく、なんとなく嵐がテレビ出ていたら録画するかな〜程度。旧Jのライブも強火担が多くてちょっと怖い?と思ってました笑

スノ担になったきっかけのお話

2023年の秋に体調を崩して(ただの風邪)、自宅療養してた時に撮り溜めしていた「関ジャム」とか見てて、確かその時が振り特集で。(今調べたら、9月24日の回だった)
「ブラザービート」の振り付けを手がけたyurinasiaさんがいろいろ話しているのを聞いたり、s**t kingzさんも「W」とか振り付けてるのでSnowManの振り付けの話とかしてて凄く興味惹かれた→YouTubeでMV見始める、っていう流れで好きになりました。
過去回でひーくんが出てるのも確か見てたんで、SnowManは踊りの上手な人たちのグループっていう意識はもちろんあって、ただ、あんなにアクロができるとは思ってなくて…!!ちょっと、感動レベルでした。

あとは、YouTubeが、成功してると思う。

私が学生の頃は、アイドル(特に旧J)のPVなんて、初回のCD買ってお金払わなきゃ見られなかったのに、今は無料で見れるんだもん。そりゃ、「ちょっと気になる」が「少し気になる」、そして「なにこれ無茶苦茶良くない?!」にすぐ昇格できるよね!!
MVはもちろん、Live映像、いろんな企画で素顔も見れるし。

アクロ集団でダンスが揃ってて、歌もよくって、9人それぞれキャラがあって、さらに重要なのが、みんな仲良し笑
ほんと、沼る要素しかなかった…!!

てなわけで、ブラザービートのMV→すのちゅーぶを見漁り始めた頃には、まんまと沼に落ちていました💗ひっっっさしぶりにCD買ったよ?!笑
(CD→iPhoneへの転送は、もちろんCDレコさんです💗)

あとは、2023年夏秋って、時期的にみんながつらい時期で、特に、Mバーガーさんの件は(まだファンじゃなかったけど)憤りを感じたし、買わん!って気持ちになった。みんなにとっては不本意だけど、世間的に注目されているという事実も、少しは「気になる」要素としてあったと思う。
特に、ファンクラブに入る?どうする?とは、やっぱすごく悩んでいて。世間的にバッシングをされている会社に(彼らは悪くないことを分かりきった上で)お金を落とす行為、この際どうなるかわからない会社が仕切っているFCというものに投資する行為、全てがモヤモヤーっとした気分で、応援したい気持ちと天秤にかけてしまう日々。だったんだけど、そんな苦しい中でも頑張って、笑顔で、パフォーマンスを届けている彼らを、純粋に応援したい!!っていう、天秤が振り切れたタイミングでFCに入ってしまいました。
安くはない会費で、正直、ライブに行きたいがための会員登録?って思ってたけどそんなことはなくて、色々な手段でファンと繋がろうとしてくれていて、ほんと入ってよかった。これからも!

そして、紅白出演がないっていう異例の2023年でしたが、そんなのをふっ飛ばすかのようなYouTubeでの配信ライブ。カレンダー発売がないと思えば、CD購入特典としてつけてくれる。ファンのことを1番に考えてくれる、そんなスノたちに出会えて、本当に毎日楽しいなぁと思えます。そして、声は届くか届かないかわからないけど、イチファンとして推していきたい!

今はすっかりスノ担で、SnowManの情報を追いかける日々です✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?