見出し画像

情報処理技術者試験、システム監査、小論文の選び方と構想法

今回は国家資格である、情報処理技術者試験のうちの最難関の1つであるシステム監査試験の小論文の選び方と構想法です
詳細は動画をご覧ください。

 システム監査試験の小論文は問1か2を選択式で解答します。マックスの字数は4000字ですが、2時間の時間制限があるので2800字程度で合格できます。

ポイントは
 1.なるべくシステム監査基準知っていれば合格できそうな論文テーマを選ぶこと。
 2.論述要件は問題文のなかの「必要である」に関連する内容を盛り込むことです

この試験区分だけはシステム監査基準という鉄則がありますからその部分を徹底的に暗記しておくことが合格につながります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?