見出し画像

静岡市歴史博物館 9月開催イベント情報

静岡市の歴史や文化に関連したイベント情報です。

静岡市歴史博物館で、月開催されるイベント情報を紹介します。
企画展「東海の名刹 臨済寺 ~義元、家康ゆかりの禅寺~」に行きそびれてしまいました、残念。。。

【歴史・地域のおはなし】企画展関連トーク 今川家臣、かく戦えり
2023年9月2日(土)
氏親・氏輝・義元・氏真、、、戦国、群雄割拠の中で今川氏を支えた重臣たち。今川武士の勇敢な戦いとその喜悲劇。
講師:宮崎泰宏学芸員

パネル展示 安倍川橋いまむかし
2023年9月2日(土)~9月24日(日)
静岡市道路計画課と連携し、今年7月に建設から100周年をむかえた安倍川橋の歴史をパネルで紹介しています。

【歴史・地域のおはなし】企画展関連トーク 文書から見る江戸時代、明治時代の臨済寺
2023年9月3日(日)
企画展の展示品をもとに、近世から明治にかけての臨済寺の動きや戦略についてお話しします。
講師:青木祐一学芸員

【歴史・地域のおはなし】駿府の江戸時代おまちグルメ 和菓子編
2023年9月9日(土)
駿府城下町のど真ん中にあった和菓子商の資料から、商いのようすや当時の和菓子のレシピを紹介します。

【体験・工作】季節のしつらえ 菊飾り
2023年9月10日(日)
江戸時代、庶民にも愛された菊をモチーフにした飾りをつくります。

【館長の歴史がたり】イルカと日本人
2023年9月10日(日)
かつて日本全国で行われていたイルカ追い込み漁の実態と歴史を踏まえ、静岡におけるイルカ漁やイルカ食について解説します。
講師:中村羊一郎氏(静岡市歴史博物館館長)
(※受付終了)

トピック展示「瑞龍寺関係資料一括文化財指定記念展」
2023年9月16日(土)~10月1日(日)
徳川家康の妻にして豊臣秀吉の妹であった女性、旭姫ゆかりの古文書・絵画・衣服・什器が静岡市葵区井宮の瑞龍寺に伝えられています。 静岡市の文化財に指定された一部の品を大河ドラマの放映に合わせて公開します。
共催:静岡市文化財課
※基本展示観覧料でご覧いただけます。

【歴史・地域のおはなし】家康の妻、旭姫と瑞龍寺
2023年9月16日(土)
静岡市葵区井宮の瑞龍寺に伝わる、家康とその妻旭姫ゆかりの文化財の魅力を語ります。
講師:大石泰史氏(静岡市文化財保護審議委員)

【博物館にぎわい広場】静岡県立静岡商業高等学校 特別出店
令和5年9月16日(土)
静岡県立静岡商業高等学校の皆さんが、静岡茶と音のコラボレーション商品「Soundrink(サウンドリンク)」や和菓子を販売します

【体験・工作】くるくる回そう かざぐるま
2023年9月17日(日)
伝統おもちゃの風車をつくって回してみましょう。

博物館の裏側をのぞいちゃおう 博物館バックヤードツアー
令和5年9月17日(日)
様々な資料が展示されている歴史博物館ですが、博物館の仕事は展示だけではありません。 資料の管理や運営をどんな風に行っているのか。 ふだんは入ることのできない博物館の裏側をご案内します。博物館の裏の顔を見てみませんか。
(※受付終了)

【学芸員マニアックトーク】家康と秀吉・旭姫の人間関係
2023年9月18日(月・祝)
天下統一が近づく頃の秀吉と家康の関係にスポットを当てます。 仲は良かった? 悪かった? 互いに影響を受けた趣味や、家康の妻になった秀吉の妹・旭姫をめぐる記録などから掘り下げます。

【学芸員マニアックトーク】平安鎌倉の駿河武士たち
2023年9月23日(土・祝)
吉川、船越、興津、蒲原、・・・ あまり知られていない平安~鎌倉期の駿河武士たちの領地と戦いを紹介します。

【文化財講座】文化財や歴史資料を未来に伝えるために
令和5年9月24日(日)
自然災害は人命や財産とともに、文化財や歴史資料へも被害をもたらし、そのレスキューと復旧の取り組みが求められます。静岡市内でも昨年、大雨による浸水被害が発生したところです。 地域に残る文化財や歴史資料を後世に残し、伝えていくためにはどうしたらよいのか? 災害時に限らず、平時における「文化財をまもる」取り組みの重要性について、全国的な事例も踏まえながらご紹介します。
講師:青木祐一学芸員

【体験・工作】縄文をつくってみよう!
2023年9月24日(日)
大昔の人の気持ちになって、粘土に模様をつけてみましょう。
講師:静岡市立登呂博物館

【古文書講座】江戸時代の古文書にふれてみよう<全3回(連続講座)>
平日コース
2023年9月29日(金)、10月6日(金)、13日(金)
日曜コース
2023年10月1日(日)、8日(日)、15日(日)
古文書には興味があるけれど、難しそうだと思っている方 少し勉強してみたいなと思っている方 今から始めたいと思っている方、初心者の方大歓迎です! 静岡市内には多くの古文書が残されています。 その中から、わかりやすい江戸時代の古文書に実際にふれて、見て、読んでみましょう。
(※受付終了)

【歴史・地域のおはなし】静岡藩も大変です
2023年9月30日(土)
幕府の解体で突然領地を移された明治の静岡藩は、不慣れな土地の統治に苦心しました。 混乱した明治の世相と静岡藩の実像に迫ります。


【共催事業】 静岡歴史塾
2023年5月~2024年3月の月1回
静岡市の魅力を歴史と文化に関する意識醸成を目的として徳川みらい学会が主催する静岡歴史塾。今年は博物館で開校されています。 毎回、様々な分野で活躍する方々が講師として、他では普段聞くことのできない静岡市の歴史文化にまつわる貴重なお話をします。 静岡市の歴史文化の魅力、奥深さを知る絶好の機会です。静岡歴史塾案内チラシ(第4回、第5回)
お問合せ:徳川みらい学会事務局

第5回 「駿府96カ町~駿府の城下町物語~」
令和5年9月16日(土)
講師:内山和俊氏(駿府ウエイブ)


しずれきガイドツアー<9月>
2023年9月1日~30日の毎週土曜、日曜、祝日
しずれきガイドツアーは、静岡市の歴史をめぐるガイド付きの探訪ウオークです。5種類のコースで実施します。 それぞれ2キロ程度、約90分の行程になります。コースの内容、見どころなどについては、見どころなどについては開催日、実施コースをご覧ください。
〔要予約・申込順〕


【館内ガイド】道と石垣の遺構ミニ解説
2023年4月1日~2024年3月31日 ※休館日を除く
当博物館のシンボルである戦国時代末期の遺構について、学芸員が解説します。


毎月第4または第5土曜日は開館時間を延長されます。今月は9/23になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?