見出し画像

『本格チャイをお家で作ってみた』🫖☕️🥛🫚暮らしにスパイスを

長年通っている大好きなカレー屋さんでチャイを無料提供し始めた時は、跳んで喜びました。
私はチャイが好き。

先日『森三中ube』に登場したチャイが美味しそうだったので購入してみました。

N.HARVEST
有機マサラチャイ紅茶(100g)

クラフト袋に色鉛筆画のようなスパイスのイラストが爽やかなホワイトラベルが印象的。

キッチンに置いておくものだから、デザインは重要。スパイス好きのあの人へのプレゼントにも良いかも。

封を切るとスパイスの香りが漂ってきました。
スッキリとした生姜の香りの中に、華やかで甘くスパイシーな香り…複雑で伝えきれません。

袋の中には小さく粒状に丸められた茶葉と、荒く粉砕されたスパイスがたっぷりブレンドされています。


📝メモ】
☕️インド・ドアーズ地方の紅茶
☕️しょうが、シナモン、カルダモン、クローブ

マサラチャイ紅茶葉・一杯分
鍋でお湯を沸かし茶葉を投入
弱火で3分煮出す
同量の牛乳
牛乳が沸いてくるのを待つ
お好みで砂糖を入れる
(私は無糖派)
茶こしで漉しながらカップへ
ちょっと少なかった
いや、コップが小さかった
完成!

表面に牛乳の膜が張っちゃうぐらいに熱々。
一口飲んでみると…

『あっづ(熱)!!現場からは以上です。』
↑食リポはしないスタイル


生姜をはじめ、スパイスがたっぷり入っているから、もっと鮮烈で刺激的なチャイを想像していましたが、スパイスの香りはそのままに、ホッと心がほぐれる優しい味わいです。

紅茶の香りは穏やかで渋みも強く出すぎずスパイスの香りがよく引き立ちます。

きっと誰もが好きな味だと思います。

逆にスパイス上級者になると、もうちょっと刺激が欲しくなるかもしれません。
そんな上級者ならきっとなんらかのスパイスをお持ちだと思うので、お気に入りの香りをトッピングしてオリジナルチャイを作るのも楽しそう。

かくいう私も、スパイスに関しては初心者ではない。なんてったって私はスープカレーの街で暮らしているのだ。刺激には慣れている!!はずだ!

ということで、2回目は茶葉を2倍にしてみました。求める味に近づいてきた。

おいしい。

私は無糖派なので、より強い刺激と香りが欲しいのかもしれない。


3回目は豆乳で…ずずず…☕️


と、また実験癖が出てしまい、茶葉がどんどん減っていきます。だめよ、だめだめ。
大事に飲みましょう。

前に書いた『食後のミルクティー習慣』ですが、最近はこのタイミングでチャイを飲むことも。

このようなちょっとした日々の変化が、日常にピリリっと刺激をあたえてくれて、変わり映えのない私の暮らしのスパイスになってくれているような気がします。



【こちらのYouTubeに登場したチャイです】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?