見出し画像

ことしも半分。


はやいもので。
近所の神社で、茅の輪くぐり。


すこし立ちどまり。
 記録にも記憶にも、残る夏。
紫外線もまぶしすぎ、気温も容赦なく。

しばし、目を休めてみる。
 目が乾く。眼が乾く。 どっち?

こかげに はいろう


目と眼。

目は。目がしら、目じり、まぶた、目の全体。
目線とか、目うつり…も。

眼は。眼球の部分。だけ。

メガネは眼球の視力を矯正するから「眼鏡」。

そうなんだ。「色眼鏡」ではなく「色メガネ」。
これは、かけてはいけない。

 「サングラス」は必要ですね。


ことしも、はんぶん。
半分だけでも 疲れます。
お目目は、ふたつ。
ふたつぶん。 疲れは二倍。

目薬 目ぐすり。
眼精疲労。ドライアイ。
混乱してきた。

目も眼も、家に帰ったら やすませよう。
ことしの後半戦に向けて。

パキッとあざやか


目が覚めた。
ことしも はんぶん。



いつも こころに うるおいを。
水分補給も わすれずに。


最後までお読みくださり、
ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?