見出し画像

首のケアはしていますか?

わたしは若い頃からスキンケアは顔から首までと思って、毎日手入れを欠かさずおこなっています。
恐らく当時は何も考えずに続けていたと思いますが、今になってその重要性を実感しています。

美容医療業界に入ってから、人の顔や肌、髪を見るクセがあります。(やめてって思うよね笑)

お顔はスキンケアも丁寧に手入れをしていて、ボトックスやヒアルロン酸など美容医療もおこなって、メンテナンスをされている方が多いのに対し。。。

意外に首には皆さん意識がいかないのかな?とよく思います。
お顔と首って繋がっているし、お顔だけ手入れしていると首との差がより顕著に目立ってしまいますよ。

皮膚の薄さがお顔の2/3程と言われていて、とっても薄いです。
加齢、紫外線ダメージ、乾燥、生活習慣などあらゆることが原因で、しわができてしまい、元に戻らなくなってしまいます。
特に首は自力で元に戻すのは難しいでしょう( ;∀;)

やれることからコツコツと

となると、スキンケアや紫外線対策、生活習慣(枕を使わないとか、スマホを見るクセを減らすとか、姿勢とか笑)の見直しをしましょう。
もはや基本な気がします。顔と首のスキンケアは同じですよ!

もう今できてしまっているシワは?

ここから美容医療の出番です!

①ボトックス
分かりやすく例えると、亀みたいに首に縦の筋が入ってしまっているパターン。広頚筋にボトックスを打つことで緩和されます。

②ヒアルロン酸
くっきり入ってしまっている横じわ。直接注入できるから見た目の変化が分かりやすく、しわが浅くなる。

③スネコス
②のヒアルロン酸と違い、血管閉塞やアレルギーのリスクが大変少なく、安全性の高い製品です。また自然に仕上がるのも特徴!
スネコスを注射することで、コラーゲンやエラスチンの合成を促進。そうすることで、肌のハリが改善し、しわ、小じわ、ちりめんじわが目立たなくなります!

④HIFU
筋膜層まで熱エネルギーを届け、伸びてしまった部分にアプローチ!
首周り全体の引き締め効果が期待できます。

他にも治療法はありますが、メインとなるのはこの4つかなと思います。

皆さん、自分の首を今一度見てみてください。
どこに当てはまりますか?笑
やれることは早く!気になった時がやり時ですよ!
首元も若くなることで、見た目年齢も若くなります。
一緒に頑張りましょう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?