見出し画像

左耳に耳鳴りが…。低音障害型感音難聴と診断されました。

8月中旬、突然左耳に変な音が聞こえるようになりました。
受診の結果、低音障害型感音難聴でした。
低い音だけが聞こえない病気です。

自分用の記録と、誰かの役に立てばいいなと思い詳細を記録しておきます。
※今は薬を飲んで、ほぼ改善しました。

発症から診断まで

発症1日目:午後、突然左耳にぼわ~んと音が聞こえる。
発症2日目:昨日より音が大きく聞こえる。自分の声が響く。
     耳がつまっている感じがする。
発症3日目:時々自分の声が響いたり、お風呂場ではいつもより
     音が響いて聞こえたるする。
発症4日目:起床時、耳鳴りが聞こえない気がする。

4日目、耳鳴りが聞こえない気がしたので、病院へ行こうか迷いました。
でも、3日も続いていたんだから診てもらった方がいいかもしれない、と思って受診しました。
身近に、昔突発性難聴になった人がいたのも大きいです。
難聴ではないだろう、でも診てもらった方がいいよね、くらいの気持ちでした。

結果、難聴だったのでこの時に受診して本当に良かったです。
何でもないかどうかは、聴力検査をすればすぐに分かりますし。
ちなみに、私の難聴は中等度でした。
ほんっとうに行って良かったです…。

原因はストレス、疲労、睡眠不足

低音障害型感音難聴の原因は、下記の3つ。

  • ストレス

  • 疲労

  • 睡眠不足

思えば、副業を初めて深夜まで作業したり、早朝に起きて執筆したり。
本業がリモートの時は、仕事をしながら昼食を食べて昼休憩1時間丸々執筆作業にあてる事も。
加えて、発症する1ヶ月ほど前から息子が夜なかなか寝なくなってイライラが続いたり…。

いろいろ重なってしまったな、と思います。

この病気、低音が聞こえないとはいえ日常生活の音は聞こえます。
人と話していて聞き返したり、テレビの音を上げたりする事はありませんでした。
なので、余計に病気だと気づきにくい気がします。

  • 耳がつまっている気がする

  • 自分の声が響く

  • 耳鳴りがする

こんな状態が続いたら、すぐに耳鼻科を受診して下さいね!

特にママは無理しないでほしい

低音障害型感音難聴は、女性に多い病気だそうです。
病気になってみて、働く女性はもちろん、小さなお子さんがいるママは無理しないでほしいなと感じました。

疲れたら休む!
お子さんが昼寝したら一緒に寝ちゃう!
1日くらい、食器洗わずに寝ちゃったってOK!

このくらい気楽にいこうよ!と思います。
なかなか難しいですけどね…。
私も息子が赤ちゃんだった頃は、息子が昼寝した時に家事を進めたい、と思ってましたし。

低音障害型感音難聴は再発の可能性があるので、私もストレス、疲労をためずに生活したいなと思っています。
副業でWebライターを始めて、認定ランサーも獲得してやってきましたが、今月はのんびりします。

物の整理とか、気になってた本を読むとか、やりたいけど後回しにしていた事を少しずつやろうかなと。
で、眠いなと思ったら無理せず休む!
自分の時間を確保して楽しむ!
これが大事かなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?