見出し画像

4歳児の「ありがとう」と「ごめんなさい」

子どもに「ありがとう」と「ごめんなさい」を自然に言えるよう、伝えるのは難しいなぁと感じています。
特に「ごめんなさい」は、「ありがとう」より難易度が高い気がする。

「ありがとう」は、何かもらった、してもらった時にありがとうだよ、と伝えると息子も何とか小さな声で「ありがとう」って言えるけど。
「ごめんなさい」は、促してもなかなか言わない。

でも、無理やり言わせるのも違うし、言わせたところで感情が伴ってなければ意味がないし。

子どもの「ありがとう」と「ごめんなさい」については、以前読んだ保育士さんの考えを大事にしています。


お友達とトラブル

先日息子をお迎えに行くと、めずらしく本気のギャン泣き中の息子。
先生から話を聞くと、こんな感じでした。

お友達と追いかけっこをして、息子が追いかける側だった。
楽しく遊んでいたが、息子がお友達にぶつかってしまい、お友達は転んで唇を切ってしまった。
先生に、「ごめんね」って言おうかって言われ泣き始め、先生と一緒に謝ろうかと言われてもずっと泣いて…。

先生から、お家ではどうですか?と聞かれて、
そういえば家でも「ごめんなさい」を言うことないな…と気付きました。
私と旦那、息子の3人だと、息子が何かしても叱って終わりになっちゃうんですよね。
息子もすぐ次の行動に移って流れが変わってしまうし。

家でも、こういう時はごめんなさいだよ、ありがとうだよ、と伝える事を意識するか、と思った出来事でした。

先に紹介した『しあわせお母さんプロジェクト』の記事で、発達的に「ごめんなさい」よりも「ありがとう」が言えるようになるのが先、とありました(該当の記事が探せませんでした…)
なので、「ありがとう」も「ごめんなさい」も無理強いはしないつもりです。
無理強いしても余計に言わなくなるか、とりあえず言っとけばいいか、になりそうなので。

初めて聞いた気がする、自然な「ありがとう」

そんなこんながあって、つい先日のこと。
息子のおもちゃの電池交換をして、また動くようになりました。
そうしたら、息子から一言。

「お母さん、ありがとう」

……!?
今、ものすごく自然に、ありがとうって言った!!

私も「どういたしまして」と返事をしたけど、本当に驚いた。
今まで誰かに促されずに、「ありがとう」って言った事がなかったので。

これですぐに「ありがとう」が言えるようになって、「ごめんなさい」も言えるようになるわけじゃないけれど。
大きな一歩だな、と思うのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?