見出し画像

【育児】4歳、手強い...

我が家の息子は、6月末に4歳になったばかり。
2歳を過ぎた頃から、こだわりが強い子だなぁとは思ってましたが、さらに増しています…。

4歳は、自分中心だった世界から少し踏み出し、まわりの気持ちを考えるようになる頃なんだそうです。
で、育児相談で2歳の次に多いのが4歳なんだとか。
分かる~~~、と思わずにはいられません…。

寝る前に無理難題を言って泣く

で、じゃあどんな風に手強いかと言うと、寝室に行ってさぁ寝るぞ、という段階になって、今すぐは叶えられない事を言うんですね。
例えば…

「○○先生(担任の先生)がいいの~。○○先生に会いたい~」
「お布団いやだ~。ベッドがいい~~~」
「あっち(リビング)で寝るの~~~」

こんな感じでございます。
担任の先生には明日保育園に行けば会えるよ、
ベッドは保育園のお昼寝でね(※コットという簡易ベッドみたいなものを使用)、
リビングはお父さんがいて電気ついてるからこっちで寝ようね(※旦那が寝室にいると息子ははしゃぐので、旦那は息子が寝るまでリビング待機)
などなど、共感しつつ返事しても全く届かず泣くので、最終的に諦めて寝るのを待ちます…。

最初の頃は丁寧に対応していましたが、最近は「うんうん、そうだねぇ」「分かる~」とやや雑になってきました。
ベッドで寝たい、に至っては、「大きくなったら自分で買えばいいよ~」ともはや共感すらしていない。
そうしたら「1人で買うのは嫌だ~。お母さんと一緒に買う~~~」と何とも可愛らしい理由で泣かれました(笑)

こんな状態になったのは7月中旬頃からなので、かれこれ3週間経過。
始まった頃より少しは落ち着いてきたけど、それでもずっと泣かれているのはなかなかきつい。
子育て4年目なので、この状態がずっと続くわけない、というのは理解しているけども、終わりが分からないのでやっぱりしんどい。

加えて寝かしつけでメンタルやられてしまって、なかなか副業時間に気分が乗らず何もしない時間が続きました。
今は案件依頼がない時で良かった、と本気で思っています。

とはいえ、これも息子が成長している証なんだろうなぁと思います。
でもやっぱり、早く寝てほしいなぁっ!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?