shiika/反転思考法

「楽」に生きる反転思考法をシェアします♡

shiika/反転思考法

「楽」に生きる反転思考法をシェアします♡

マガジン

  • vol.21〜vol.25

    vol.21 「感謝」と「おかげさま」/ vol.22 ゼロを軸にした感情コントロール/ vol.23 常識という「幻」/ vol.24 無限にある思考を楽しむ/ vol.25 循環させる

  • vol.1〜vol.5

    vol.1 この世界はホログラム/ vol.2 思考は現実になる/ vol.3 「今」を生きる/ vol.4 愛で心を満たそう/ vol.5 愛の連鎖は世界を笑顔にかえる

  • vol.16〜vol.20

    vol.16 ふわっとかるく やわらかく/ vol.17 この世界を楽しむキーポイント/ vol.18 誰かを喜ばせることは自分を喜ばせること/ vol.19 やりたくないことをやらない勇気/ vol.20 うけとりかたうけいれかた うけとめかた

  • vol.11〜vol.15

    vol.11 流れにまかせるだけでいい/ vol.12 愛からくる利己は利他になる/ vol.13 想いの重さは自分で決められる/ vol.14 自分の感情は自分が決める/ vol.15 世界が平和になる近道

  • vol.6〜vol.10

    vol.6 すべてはベストなタイミング/ vol.7 固定観念を手放す/ vol.8 思い込みの魔法/ vol.9 永遠に続くオセロゲーム/ vol.10 ありがとうのちからは無限大

最近の記事

  • 固定された記事

14.自分の感情は自分が決める

生きづらさを感じていた時は まわりに不機嫌な人がいることが 苦手だった ちいさいころ 不機嫌になると 黙る父 不機嫌になると 言葉や態度で発散する母 そんな両親の元 日々を生きていた心の負担は はかりしれなかった 毎日、びくびくしながら 過ごしてきたからかもしれない。 「自分の機嫌をとることが 苦手な人たち」だったんだと 今なら わかる ただ、小さいころのわたしには それが理解できずに、 むしされるたびに、 あたられるたびに、 両親の不機嫌は 全部自分のせいで

    • ひとつだけ 自分に対して 困っていることがあります。 それは、 「ありがたいなー」と思うと、 涙がでること。 ありがたいって、 日常にころころ転がっているから ほんとに大変! 毎日  涙をこらえるのに 必死です! たくさんの ありがたいを 感じ取れる私に ありがとう。

      • わたしの 一番の贅沢は、 時間を気にすることなく 自然の美しさと 心地いい風に 静かに ゆったり 身を委ねること。 日々の忙しさが さらに この時間の素晴らしさを 実感させてくれる。 マイナスに感じることにさえ、 感謝の芽は隠れています♡

        • みんなが求める 「あたりまえの幸せ」。 それは、 虚像でした。 誰かが創り出した あたりまえに 縛られるから、 苦しいの。 そこに 幸せという 実態は ありません。 すべては、 あなたの  今を感じる心 次第。

        • 固定された記事

        14.自分の感情は自分が決める

        • ひとつだけ 自分に対して 困っていることがあります。 それは、 「ありがたいなー」と思うと、 涙がでること。 ありがたいって、 日常にころころ転がっているから ほんとに大変! 毎日  涙をこらえるのに 必死です! たくさんの ありがたいを 感じ取れる私に ありがとう。

        • わたしの 一番の贅沢は、 時間を気にすることなく 自然の美しさと 心地いい風に 静かに ゆったり 身を委ねること。 日々の忙しさが さらに この時間の素晴らしさを 実感させてくれる。 マイナスに感じることにさえ、 感謝の芽は隠れています♡

        • みんなが求める 「あたりまえの幸せ」。 それは、 虚像でした。 誰かが創り出した あたりまえに 縛られるから、 苦しいの。 そこに 幸せという 実態は ありません。 すべては、 あなたの  今を感じる心 次第。

        マガジン

        • vol.21〜vol.25
          5本
        • vol.1〜vol.5
          5本
        • vol.16〜vol.20
          5本
        • vol.11〜vol.15
          5本
        • vol.6〜vol.10
          5本

        記事

          たまたま 偶然 このnoteを 見つけた人だけに。。。 こっそり伝えたい。 世間一般と言われる価値観とは 真逆のもの、、 謂わば 少数派を選ぶ 勇気をもてば、 その先には 心の安寧が 待ってました。

          たまたま 偶然 このnoteを 見つけた人だけに。。。 こっそり伝えたい。 世間一般と言われる価値観とは 真逆のもの、、 謂わば 少数派を選ぶ 勇気をもてば、 その先には 心の安寧が 待ってました。

          こうなると設定したら、 あとは おまかせ! 自動運転 してくれるから、安心して。 不安になって邪魔をしないでね。 そうしていれば、不思議と 実現するんです!! 世間一般に 常識と言われてきたこと、 無理と言われてきたこと、 それは だれかの創り出した 幻想!!

          こうなると設定したら、 あとは おまかせ! 自動運転 してくれるから、安心して。 不安になって邪魔をしないでね。 そうしていれば、不思議と 実現するんです!! 世間一般に 常識と言われてきたこと、 無理と言われてきたこと、 それは だれかの創り出した 幻想!!

          本日で note1周年♡ ご縁をいただいたみなさま、 ありがとうございます♫ 結局、人は自分の思考を変えるしか、苦しみから逃れることはできない… 穏やかで感謝にあふれた毎日♡ それは、自分のマインド次第で創ることができます! 世界中へあたたかな気持ちが連鎖していきますように♡

          本日で note1周年♡ ご縁をいただいたみなさま、 ありがとうございます♫ 結局、人は自分の思考を変えるしか、苦しみから逃れることはできない… 穏やかで感謝にあふれた毎日♡ それは、自分のマインド次第で創ることができます! 世界中へあたたかな気持ちが連鎖していきますように♡

          「がんばりすぎない」♫ がんばれ  がんばろう  がんばらないといけない こんな言葉たちが あふれてる日常。。。 頑張るって 負荷をかけるっていうこと。 物に負荷をかけすぎたら壊れちゃう。 心だって負荷をかけすぎたら こわれるよ♡

          「がんばりすぎない」♫ がんばれ  がんばろう  がんばらないといけない こんな言葉たちが あふれてる日常。。。 頑張るって 負荷をかけるっていうこと。 物に負荷をかけすぎたら壊れちゃう。 心だって負荷をかけすぎたら こわれるよ♡

          雪の影響で 最寄り駅から いつもの電車に 乗れないとわかった瞬間… ワクワク指数100♫ バスに乗って 自宅とは反対方向にある 別の鉄道会社の駅へ。 いつもとは 違う 景色と時間を過ごせた  この出来事に 感謝♡ 楽しんでしまえば 見える世界は かわる♫

          雪の影響で 最寄り駅から いつもの電車に 乗れないとわかった瞬間… ワクワク指数100♫ バスに乗って 自宅とは反対方向にある 別の鉄道会社の駅へ。 いつもとは 違う 景色と時間を過ごせた  この出来事に 感謝♡ 楽しんでしまえば 見える世界は かわる♫

          「わたし」の役割は  「わたし」を 心から気分よく すること! 本心から  いい気分になれることは何かを  みつけてあげて、 行動してあげる♫ ごまかしの気分の良さではなく、 ほんとうに「わたし」が喜んでいるかを しっかり キャッチ いい気分は 自分で創る♡

          「わたし」の役割は  「わたし」を 心から気分よく すること! 本心から  いい気分になれることは何かを  みつけてあげて、 行動してあげる♫ ごまかしの気分の良さではなく、 ほんとうに「わたし」が喜んでいるかを しっかり キャッチ いい気分は 自分で創る♡

          笑うこと ネガティブ感情は 笑ってふき飛ばす。 ストレスをはきだしてもらったら、 マイナスをプラスでふわっと 包み込む マイナス感情はためこまず、 プラスなエネルギーで  ラッピング プラマイゼロに♡

          笑うこと ネガティブ感情は 笑ってふき飛ばす。 ストレスをはきだしてもらったら、 マイナスをプラスでふわっと 包み込む マイナス感情はためこまず、 プラスなエネルギーで  ラッピング プラマイゼロに♡

          16年前に 決意した想いを 今日 叶えることができました✨✨✨ できるだけ いい気分で過ごし、 流れにまかせれば 思考は 現実に なります♡ いつも わたしのnoteを  読んでくださるみなさまが、 すこしでも多くの時間を いい気分ですごせますように✨ 感謝♡

          16年前に 決意した想いを 今日 叶えることができました✨✨✨ できるだけ いい気分で過ごし、 流れにまかせれば 思考は 現実に なります♡ いつも わたしのnoteを  読んでくださるみなさまが、 すこしでも多くの時間を いい気分ですごせますように✨ 感謝♡

          28.ご機嫌でいること♫

          この世界を最期まで 楽しむ方法♫ 自分を自分で  いい気分にする♡ いかに 自分と、 まわりの人たちが いい気分でいられるかが ポイント♡ いい気分の連鎖で 環境の周波数を 心地よいものにするの♫ 「良い人」がうまくいかないのは、 我慢と ストレスを 背負っているから! 都合の良い人になるんじゃなくて、 機嫌の良い人になろう♫ 私が、 ご機嫌でいれば、 周りも自ずと いい気分になる♫ がんばらない! ベストなタイミングで 物事はやっ

          28.ご機嫌でいること♫

          周りの人たちを 気分のどん底に 突き落としてまでも、 自分さえよければいいと 知らん顔して生きている人には 穏やかな心は やってこない♫ 愛が ない 感謝が ない 心が ない。 一瞬一瞬に 心を込めた生き方を したいな♡

          周りの人たちを 気分のどん底に 突き落としてまでも、 自分さえよければいいと 知らん顔して生きている人には 穏やかな心は やってこない♫ 愛が ない 感謝が ない 心が ない。 一瞬一瞬に 心を込めた生き方を したいな♡

          「常識」は 人を 幸せにするのかしら? 価値観を押し付けられるのが、 小さいときから 苦手。 〇〇するべき! 普通は〇〇! みんながやってるから! 多数派の常識が正解なら、 ハッピーな人が 日本中にあふれている♡ はずなのに…

          「常識」は 人を 幸せにするのかしら? 価値観を押し付けられるのが、 小さいときから 苦手。 〇〇するべき! 普通は〇〇! みんながやってるから! 多数派の常識が正解なら、 ハッピーな人が 日本中にあふれている♡ はずなのに…

          ほしいものを手に入れることは、 幸せ? 手に入れたのも束の間、あっというまに 慣れにかわっていく。 そして、 「ある」ものが なくなると 「ない」という状況に悲しみ、苦しむ。 手に入れたいと、ソワソワしながら 願い続ける日々は手放して、 ワクワクしながら流れにまかせる♡ 楽♫

          ほしいものを手に入れることは、 幸せ? 手に入れたのも束の間、あっというまに 慣れにかわっていく。 そして、 「ある」ものが なくなると 「ない」という状況に悲しみ、苦しむ。 手に入れたいと、ソワソワしながら 願い続ける日々は手放して、 ワクワクしながら流れにまかせる♡ 楽♫