しぃ

IT企業が所属する団体で、情報提供や業界内外の連携をサポートしてます。学生向けプログラ…

しぃ

IT企業が所属する団体で、情報提供や業界内外の連携をサポートしてます。学生向けプログラミングコンテスト運営も行っています。

マガジン

  • 学校教育を考える

    • 15本

    一般社団法人ソフトウェア協会(SAJ)プログラミング教育委員会による「学校教育」をテーマにしたマガジンです。学校現場の課題や事例、教育委員会や省庁が行う取り組みなどについて、メンバーの見解などを投稿していきます。

最近の記事

教育委員会のDX事例

「ワクワクする学びの場創造研究会」メンバーの活動が形に! 昨年ワクワクする学びの場創造研究会でも紹介のあった、サイボウズ社と三島市教育委員会が行う学校の業務改善の取り組みが実を結び、教育委員会内でkintoneが採用されることが決定したそうです。 学校の業務効率もUPしたとのことで、これを機に当該研究会のテーマである「先生・保護者・子供の幸せ」につながるとよいなと思いました。 #ZDNet

    • SAJプログラミング教育委員会の後継、新研究会スタート!

      SAJプログラミング教育委員会は、GIGAスクール構想も一定程度落ち着き、次のフェーズに移行したことから、昨年度末で終了しました。しかし、そのメンバーたちで、学校・先生・保護者など、子どもの教育に関する「モヤモヤ」や好事例などを話し合いながら情報・意見交換する、新たなコミュニティの場を残すべく、新研究会を設置しました。 研究会の活動内容はNoteを通じて公開していきますので、ご興味のある方はご一読ください。

      • GIGAスクール構想は何をしたいのか?

        SAJプログラミング教育委員会で「#IT保護者の会」の投稿内容をうけ、委員会内で意見交換が行われました。 その議論をもとに私見を記載します。 #IT保護者の会の主な投稿内容 【保護者目線】 ・紙文化と二度手間の廃止 ・面談や保護者会のオンライン化 ・既存授業の見直し ・無駄なルール制限 ・家での使用制限に関する課題 【先生目線】 ・先生用端末の不足 ・教育委員会や学校側の既存ルールの見直し ・ネットワーク環境の不足と改善 ・教員のITリテラシー不足と人材不足 【その他】 ・

        • 「学校×IT変えよう運動」スタート!「#IT保護者の会」で身近な出来事を共有しよう!

          SAJプログラミング教育委員会では、GIGAスクール構想がより良い形で子どもたちの学びに活かすことができるよう、「学校×IT変えよう運動」をスタートします! 2020年はコロナ禍の影響で学校が休校になり、子どもたちが学ぶ機会が損なわれました。それをきっかけに、GIGAスクール構想が前倒しされ、今年はほとんどすべての小中学校で、1人1台端末が整備され、PCを活用した学びが本格的にスタートします。 その一方で、学校現場の先生からは、「端末やアカウント管理の作業など、教育現場の負

        教育委員会のDX事例

        • SAJプログラミング教育委員会の後継、新研究会スタート!

        • GIGAスクール構想は何をしたいのか?

        • 「学校×IT変えよう運動」スタート!「#IT保護者の会」で身近な出来事を共有しよう!

        マガジン

        • 学校教育を考える
          15本

        記事

          出前授業レポート@葛飾区立葛美中学校

          CSAJプログラミング教育委員会では、これからも生徒・保護者・先生の幸せを目指し、学校教育に関する様々なサポートをしてまいります。(事務局)CSAJプログラミング教育委員会では、子供・保護者・先生たちを幸せにするようなICT教育の在り方と学校現場のDX化のための施策を議論・検討しています。 このたび、Webサイト掲載の委員会活動を見た学校から要請があり、これからの進路を考える、中学2年生を対象とした職業体験の講演依頼がありました。 様々な業種・業界から、実際に働いている人

          出前授業レポート@葛飾区立葛美中学校

          GIGAスクール構想×新型コロナウィルス

          2019年12月、ついに日本でも全国の小中学校で1人1台のPCを整備する「GIGAスクール構想」の実現にむけ、補正予算が閣議決定されました。 それから、3か月も経たないうちに、新型コロナウィルスの影響で学校が休校となり、多くの学校で授業がストップしてしまいました。 海外先進国の多くは、数週間後(早い地域では3日後)にはオンライン授業が行われるなど、対応がとられましたが、日本国内では、環境が整ってないがゆえに、プリントやメールによる課題提出からなかなか抜け出せず、学校教育のI

          GIGAスクール構想×新型コロナウィルス

          【締切:9月14日】学生向けプログラミングコンテスト応募受付中!

          今年で41回目となる22歳以下を対象とした「U-22プログラミング・コンテスト」は現在、応募受付中(締切9月14日)です。 学校休校期間中、どのように過ごしていましたか? 掃除・断捨離といった身の回りの整理整頓をはじめ、今までなかなか取り掛かれなかったことをやるなど、これまでと違った時間の使い方をしたも多いのではないでしょうか。 このコンテストは自分の周囲を楽しく、便利にする「アイデア」を「プログラミング」技術を活用し、制作した作品を評価する、全国規模のコンテストです。

          【締切:9月14日】学生向けプログラミングコンテスト応募受付中!