見出し画像

おとぷけ給食

音更町では月に1〜2回「おとぷけきゅうしょく」と言う音更で生産された食材を季節ごとに献立に取り入れた給食が出ます。

8月は「やみつきにんじん」でした。
にんじんは北海道の中では音更町の作付面積・出荷量ともに全国トップクラスです。

人参には[β-カロテン]が多く含まれています。カロテンは体内でビタミンAに変換され、目を乾燥から守り視力を調整してくれます。
また抗酸化作用も強く、美肌や免疫力アップを期待されている栄養素です。
カロテンは油との相性が良く、炒めたり一緒に調理することで吸収力が上昇するのでおすすめです。

「やみつきにんじん」は人参、玉ねぎ、きゅうり、ツナを醤油・三温糖・ごま油で味付けした和え物です。
ご家庭の献立に加えて音更町の美味しい人参を味わってみてください⭐︎

いつも美味しい給食をありがとうございます♡


#ナチュラル輪おとふけ
#エシカルは思いやり
#ナチュラルスクールランチアクション北海道・十勝
#エシカル給食
#音更
#自校式給食
#地産地消
#人参

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?