見出し画像

学校教育部 部長さんにお会いしました😊

2ヶ月ぶり♡ 学校教育部 部長さんにお会いしました😊

普段からメールをさせていただいていたので、久しぶりにお会いできた喜びで、お互いに「お元気にしてましたかー😆✨」と丸かぶりのテンションで、

6月10日から議会が始まるからとてもお忙しいのに、少しのつもりが雑談で30分も ꉂꉂ😆

部長のご家庭では普段からとても食の意識が高くて、
先日体験してきた広尾町の十勝の塩づくりのこと、
塩づくりには満月じゃなくて新月の海水がよいとか、
しかも海水から自分たちで作ったことがあるとか、
おうちでは石垣島の雪塩を使っていて、
沖縄の話でも盛り上がり ꉂꉂ😆
しかも部長室の壁には塩が飾られていて、
奥様がさらにとても詳しいとか、

さらに、

低温殺菌牛乳あすなろファームさんが
公立保育所の給食に出してくれていた話や、
精製されてる塩よりは伯方の塩がイイとか、

どこで買い物してるかなど、食通ならではの話が沢山できて、とても楽しい時間でした😆

夏に十勝の新居に移住が決まったことにも、深々感謝されて、

いや、私の方こそ、こんな素晴らしい環境を作ってくださりありがとうございます。

そしてこれからも、子どもたちの未来のために、問題があれば一緒に、ひとつひとつ解決していきながら、社会を創っていけたらと、

8階の窓から一緒に街を眺めながら、お話しました😆

とてもお元気な姿が見れて嬉しかったです♡



#ナチュラルスクールランチアクション  
#ナチュラルスクールランチアクション北海道
#ナチュラルスクールランチアクション十勝
#ナチュラル輪おびひろ
#応援サポーター
#ナチュラル輪おびひろ応援団
#すべては子どもの未来のために  
#オーガニック給食
#北海道  #十勝
#問題があって当たり前
#ひとつひとつクリアしていけばいい
#社会はみんなで創るもの


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?