見出し画像

毎日更新とうに30日過ぎていた。続けてみて思うこと。

note毎日更新、30日続きましたよ、というお知らせがきて久しい。1週間以上過ぎた?いや10日くらいかな?

なんでしょうね、ちょっと時々は無理矢理感あったりするんですけど、習慣になるとこんな感じなのかもしれませんね。

無理矢理やっても意味ない、は、無理矢理やってみてどうかと、しばらく観察してみることもお勧めだなあと思いました♪その物事の深刻さにも寄りますけどね。noteはわりと気軽です😆👍

しかも予想に反して、9月は何かと多忙で、皆様のところへもなかなか遊びに行けておらず、記事の内容も苦心したところもちらほらありますが。。

伝えてみたいことはたくさんあるけど、読んでみようと思ってもらうには、やっぱりタイトルと写真かな〜。毎日書いていると、勉強になります。

そして、皆様の投稿を読ませていただくことも、勉強になります。

自分が書きたいことを書く。(熱が必要)

伝えてみたいことを書く。(反応見てみる)

なるべく人の心を圧迫しないように書く。(完全には無理なんですけど🙇‍♀️🙏)

正語で書く。(絶賛訓練中)

自分の等身大で、背伸びせずに、自分を装うことなく、自然体で、なんて、、気にして考えるとどんどん自然体でなくなったりしますけど、考えるな、感じろ、で🤭

正直に、そして謙虚に、書いてみる、という練習をしてるような気もします。なかなか謙虚になれない私が我利我利してますからね😂

やっぱり生きることはいつも訓練だなと思います♪楽しい訓練タムレンレンで。

そんなふうなこの頃でした。

生きとし生けるものが幸せでありますように

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?