見出し画像

シャキシャキした歯応えが最高な芽ネギのお寿司のお話


パクッ!

もぐもぐ…もぐ…。

シャキシャキ。

うーむ、旨い!これが芽葱か。

普通の細ねぎとは違う。すごくか細くて繊細な歯ごたえ。柔らかい。食感的にはかなり珍しい感じ。

これは…良い意味での繊細で新鮮な食べられる草を食べてる感じ?

芽葱、と書くより芽ネギの方が一般的に浸透してるようですね。

ではあなたに質問。

芽ネギの寿司を食ったことがあるか!?

画像1

おそらくは多くの人が無いと答えるのではないだろうか。

そういう私も同じだ。

少年漫画のグルメマンガで将太の寿司という作品がある。

主人公の将太という少年が寿司の本場、北海道の小樽から寿司職人になるために東京の名門店・鳳寿司に修行に来ている少年の話。

将太の寿司には美味しそうな寿司ネタが数多く登場します。

芽ネギの握り寿司もそのひとつ。

白いシャリの上に新緑の芽葱が乗っていて海苔で縛られている。

なんて美味しそうなんでしょっ!!(笑)

お寿司屋さんに食べに行く。新鮮なネタを食べる。寿司ネタは新鮮なほど美味しい。

そして新鮮さを歯ごたえからも存分に味わえるのが芽ネギのお寿司。シャキシャキしっかりとした歯ごたえ。

緑黄色野菜を寿司ネタにするという斬新なアイデア。さっぱりとおいしく口直しにもぴったり!それが芽ネギのお寿司の魅力。

芽ネギを寿司ネタにして出すお店は珍しい?

画像2

芽ネギとは発芽して間もない状態の細いねぎのことです。太さも1ミリ程度で長さも6センチから10センチ程度。

食感は柔らかく少し辛みがあり爽やかな風味があるのが特徴です。寿司ネタではシャリの上に乗せて海苔を巻くだけのシンプルなもの。

主な産地は静岡県と愛知県で一年を通していつでも収穫できるものの流通量が少なく入手は困難です。マイナーな野菜のため価格は高くスーパーではなかなか見かけません。

スーパーでは芽ネギよりも姫ねぎの名称で売られているようです。

画像3

もしもあなたがスーパーで芽ネギを探していてなかなか見つからないようでしたら姫ねぎとして探してみてはどうでしょうか?

もしかすると意外と見つかるかもしれません。

それでもスーパーで芽ネギ(姫ねぎ)が見つからないようでしたらいっそのこと栽培してみてもいいかもしれませんね。

ホームセンターや園芸用品店では芽ネギの栽培キットが売られている場合があります。

家庭栽培で芽ネギを育てると、だいたい2週間程度で発芽して伸びてきます。

芽ネギのお寿司に関する情報↓↓↓

芽ネギの寿司ネタの代用!?この野菜はいかが?

どうしてもスーパーなどで芽ネギが見つからず、家庭栽培をしようにも芽ネギの栽培キットが手に入らないという場合。

シャキシャキ食感の芽ネギのお寿司には劣りますが、同じ緑の野菜を使ってのお寿司にちょうど良いのがあります。

それはかいわれ大根です(笑)

かいわれ大根を握り寿司に。芽ネギと同様、シャリの上にかいわれ大根を乗せて海苔を巻くだけ!

醤油を垂らして食べても美味しいですし、レモンやレモン塩をかけて食べても美味です。

芽ネギのお寿司が食べたくて手に入らず代用品をお探しでしたら貝割れ大根を使用してみるのもひとつの手でしょう。

芽ネギはその流通量からどうしても少しお値段が高くなりがちです。少量ではなく多めに食べたいのでしたら種から栽培したり栽培キットを購入して芽葱の栽培にチャレンジするのも良いでしょう。

※それにしても芽ネギのお寿司や回転寿司ネタなどおいしそうだ。

芽ネギは栽培キットを購入しても楽しいかも。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?