ド屑(なきそ様)についてのあれこれ

こんにちは、あるいはこんばんは
紫宇くりぃむです。

今回はとってもシンプルです。

僕はこの歌の視点は
①ド屑(性別は不明/そもそも人間なのか?)
②メンヘラ(歌詞で言うところの馬鹿な女)

の2つの視点から成り立っていると僕は思っています。
理由はこれから述べていきますので焦らずにゆっくりスクロールしてくださいまし。

以下、歌詞の頭に僕が思う視点の番号を振っていきます。

①待ったをかけた ちょっとためらった
①馬鹿な女 まんまとかかった
②だからどうした 自ら望んだと 言ってんじゃん
①待ったをかけた ちょっと考えた
①少々ちょっと考えたから
②だからどうした お望み通りの 末路です

①なんで なんでなんでなんでなんで
①なんでなの どういうつもり
①なんで なんでなんでなんでなんで
②なんだ そんなもんか
②ド屑

②まぁ そういうもんか 〜 違いないよ 絶対

①待ったをかけた ちょっとためらった
①確かにためらった
②なんだかなあ なんだかなあ
②こういうことではない
①待ったをかけた ちょっとためらった
①なんだ なんだ なんなんだ あなた
①だから だから こんなことは 望んでないから

以下、ずっと②のターンです。

馬鹿な女(おそらくメンヘラ)、と思っていた子に実は従わされるド屑、という構図だと思っています。

こういう攻守が途中で入れ替わるタイプの物語が僕は大好きなのでものすごくノリノリで歌いました。

今回は特に歌唱法という程のものではなく、ひたすら“聞いた人がゾクゾクしますように”という想いを込めて低い声のところは喉をかっ開いて、高い声はなるべく震わせて不気味な感じにしてみました。

ちなみに、これは本当に個人的な解釈でしかないのですが

黙って私に従って、の“したがって”は僕はダブルミーニングだと思っています。

つまり
したがう/したがる
だと解釈して歌ったのです。

はて、一体何を“したがる”んでしょうね?

こういうのは答えを言わないからこそ伝わるエロスがあると思うので敢えてお伝えしませんが……健全な諸君ならお察し頂けたかと思います。

全体的にどこかそういう感じの雰囲気がするのは、聴いてるあなたが疚しいからではなく僕がそういう歌い方をしているからなので、安心してね(?)

さて、そんな訳で歌ってみたの3本目はド屑でした。

気に入って頂けましたでしょうか?
良かったらYouTubeやニコニコ動画に感想をコメントしてくださると嬉しいです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

長々と読んでくださり、ありがとうございました。

紫宇くりぃむ 2022/08/18 16:18

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?